-----講義録始め------ この公共政策という科目は大きく3つのパートで成り立っていますが、今回から公共政策の形成というテーマに入ります。公共政策はどのように形成されるのか、そこに関係する人々がどのように行動するのか、その政策形成のプロセスが何に影響されているのか、といったことを考えていきたいと思います。 まず、その手始めとして、今日の授業では、公共政策を形成する上で極めて重要な意味を持つ「知」のあり方について検討することにしましょう。と言いますのも、専門性に裏打ちされた知の基盤がなければ社会の問題を公共政策で解決することができないからです。これが副題にあるように、基盤としての専門知に込…