皆さん、お早うございます。 五島地方、今日は、青空ものぞき雲も多い空模様でスタートです。 今から60数年前の話しですが、シカリさんは「二つの正月」を楽しんだ記憶があります。 当時、シカリさんの家はまだ妹や弟も生まれていず、ワシと父母は、祖父母とともに生活していました。 その生活の中で、二つの正月を経験したのです。 まず、1月1日の正月。 そして、それからひと月ほどして、もう一つの正月。 意味も解らず、ただただ、御馳走にありつけることで、嬉しくてたまりませんでした。^^; もう、皆さんはお判りでしょうが、新正月と旧正月ですね。 シカリさんの祖父は、農業の傍ら雑木を切り出し、煮干し製造が盛んな地区…