そんな訳で(←どんな訳だ!)ゴールデンウィークである。 家でゴロゴロするには、勿体ない五月晴れとなった。 せっかくだ。 帰省中の娘も誘って、ちょいと出かけるか。 「ネモフィラ見に行こうか?」(私) 「あー、あそこね。」(家内) 「どこ?」(娘) ここだ。 青の洞門だ。 正確に言うと、山国川を挟んだ対岸だが。 駐車場に泳ぐ鯉のぼり。 大混雑を覚悟していたが、意外にも難なく停めることが出来た。 目の前に広がる青い絨毯。 ネモフィラ畑の中には、レンゲ畑も。 対岸には、耶馬溪を代表する奇観、競秀峰が連なる。 紺碧の空とネモフィラ。 場所は青の洞門。 青色尽くしの昭和の日となった。 「青の洞門の青って何…