武蔵第六天神社(むさしだいろくてんじんじゃ) さいたま市岩槻区大戸にあります。 「第六天」は織田信長が信奉した「第六天魔王」の名前でも有名です。 天狗が印象的な神社で、大天狗と烏天狗が迎えてくれます。 武蔵第六天神社 本殿 烏天狗(青)と大天狗(赤) 御朱印帳や御朱印帳袋も天狗のデザインでかわいいです。 写真はないので記事下部のリンクからHPでご確認ください。 HPのデザインも柔らかい印象で僕の好みです。 参拝したのは昨年の6月なので、御朱印が紫陽花です。 御朱印のデザインは毎月変わりますが、華やかな御朱印が特徴です。 武蔵第六天神社 御朱印 本殿右手に駐車場があり、左手に授与所があります。 …