箕面市新稲(にいな)を歩く。最寄り駅は阪急箕面駅。集落は新稲会館周辺。1936年時点の行政名は豊能郡箕面村。地区名は新稲。戸数は16、人口は74。主業/副業は農業 / 日傭。生活程度は下。今昔マップ 新稲周辺目的地の途中、味のある廃墟アパート。こんな感じの畑はたけハタケ。向こうに見える建物は「大阪青山大学」だと思う。曹洞宗 栄松寺。目の前にある池を回り込んで行くのがめんどくさかったので、ここから撮影。the 農村画像の真ん中あたりに井戸がある。敷地の可能性があるのでここから撮影。祠が2つ。平屋の広い家。めずらしい水生昆虫がいそう。新稲会館。ここが同和対策施設かは知らないが、この建物くらいしか可…