ランキング参加中雑談 管理職の悩みなのか、俺個人の悩みなのか、なかなか上手く意図が伝わらないなーという話。会社の方針として進めている「カイゼン活動」で部下に対して指導した内容をリマインドとして今日は書いておく。 いわゆるカイゼンというものは、トヨタ式カイゼンが有名。これは7つの無駄(加工、在庫、造りすぎ、手持ち、動作、運搬、不良・手直し)を排除することを基本に、自らがこの課題を認識し、自ら対策を考えて改善していくことを言うらしいのだが、我が社でも限られた予算、限られた人間で、今後、業務効率を高めるためには推進していこうという方針が取られている。 ちなみに、このカイゼンとして取り組む活動として一…