無駄を省いて切り詰めること。
しかし、やりすぎると他人を利用したり、公共のものを自分の物にしたりという、 行き過ぎた切り詰めが起こることも多々ある。喫茶店の砂糖やミルク、 公衆トイレのトイレットペーパーなどが、ターゲットになりやすい。 また損得を見失うこともある。 数十円の差の為に、それを上回る交通費をかけて、安いお店の方へ買いに行く などは、「節約」ではなく「節約した気の勘違い」である。
前に作ったオレンジのワンピース👗 そして私の妹となる彼女ちゃんに作ったワンピース👗 その2つと色違いの生地を手に入れたので 早速チョキチョキ✂️ ミシンで縫って〜😘 ほい!完成!🎉 爽やかな色合いのワンピースになった〜🌊🍋✨ 今は病気のせいでお化粧できないから アプリでメイク(マスカラ、アイシャドウ、口紅、チーク)だけしているんだけど 最近のアプリって本当にすごい!😲✨ 自分でメイクしたみたいにちゃんとなるんだね〜✨ こういうアプリはあんまり好きじゃなかったんだけど、 体の不自由な人にとってはとても優しい機能なのかも💄💕 😝おまけ😝 でもどんなにおめかししても半目の顔はひどい🤣🤣 ☆⌒★⌒☆⌒…
節約貯金、蓄財に励んでいると、 「ケチケチしてつまらなくないのか」 「一度きりの人生なんだから、 お金を貯めてちゃもったいないよ」 このような言葉を親や身近な人から 言われることがたまにあります。 このような人からの意見や評価を聞いて、 「ああ、私の人生ってつまらないのか…」 と一時期しょぼくれたこともありました。 確かに言われていることは その通りだなということもありますが、 こればかりは「その人がどう思うか」 次第なんですよね。 そこで、今回のテーマは、 「他人の評価より自分の評価を大切にする」 についてお話したいと思います。 人は思ったより自分のことを気にしていない 「誰かに言われたから…
この週末、地元のフリーマーケットに出店するため、 夜な夜な精力的に値付け中です。 プライスタグは100円ショップのもの。 もったいないので、できるだけ使いまわししています。(^^; 晴れるといいなぁ。 そして売れるといいなぁ。 小学生のまんが慣用句辞典改訂版 オールカラー [ 金田一秀穂 ]価格: 1100 円楽天で詳細を見る
どうも。コータローです。 節約生活をしているところですが、ある日 「抽選でホットペッパーのポイントが当たりました」とのメールが来ました。 あやしさ満点!と思って見たら本当っぽかったので ポイントを使って再び外食に行くことに。 ネット予約しないとポイントを使えないので、チロリン村を予約。 余談ですが、チロリン村ってどこにでもあるから全国展開なのかと思ったら、 札幌市内にしかないんですね。びっくりした。 chirorin.do-kyu.com 予約当日。なんだかおなかが痛い・・・ 全然食欲がなくて、お昼は何も食べれなかった。 夜までには治るかなーと思ったがあまり良くならず。 でも予約しちゃったし、…
今月も待ちに待った「ウエルシアデー」! 今回買ったものはこちら! スリッパ・8×4ロールオン(塗る制汗剤)・お風呂のルック・箱ティッシュ(5箱) ウィンナー・皮無しウィンナー・スパゲッティ・食パン・卵×2・ビスケット×2 しめて…3118円、2078ポイントで購入できました。 今年は猛暑で制汗剤が大活躍でして、今季2度目の購入になります。こういった費用(臭い対策)はもったいないと全く思わないのでちゃんとお金をかけます。 そうです…「倹約」とはこのように必要と思う物にはお金をケチらないことを指します。(と偉そうに言っていますがいつもはちまちまケチっているドケチなわたくし) 今回、念願のスリッパが…
お金を節約する方法は、大きく分けて「固定費の見直し」と「変動費の抑制」の2つがあります。 固定費の見直し 固定費とは、毎月一定の金額がかかる費用のことです。家賃や光熱費、通信費、保険料などが挙げられます。固定費は、一度見直すとすぐに効果が出るので、節約の第一歩として取り組むのがおすすめです。 固定費の見直しのポイントは、以下のとおりです。 毎月の支出を把握する 必要性や代替手段を検討する 比較・検討する まずは、家計簿をつけるなどして、毎月の支出を把握しましょう。支出を把握することで、無駄な出費に気づきやすくなります。 次に、その支出の必要性や代替手段を検討します。例えば、家賃は引っ越すことで…
©2023g_papa こんにちは、じいパパです。今回は、アラ還の私でも簡単に始められた【初期費用0円・在庫リスクなしの副業】のご紹介します。 チャレンジしたのは、インターネットを使ったオリジナル商品の販売です。こう聞くと、オリジナル商品なんてどうやって作るの? 作るのに一体いくらかかるの?もし売れなくて在庫をいっぱい抱えたらどうするの?って声が聞こえてきそうですが、安心してください! それらの心配は一切なく、やる事は自分で考えたイラストや写真の画像データをただ作るだけなのです。絵が描ける人は自分で描くのも良し、絵を描くのが苦手な人は、画像生成AIツールのMidjourney(ミッドジャーニー…
早期リタイアを目標とするにあたり、欠かせないのが支出の削減ですよね。 その中で真っ先に着手すべきなのが、巷で良く言われている固定費の削減です。 支出を抑え、身の丈にあった生活に慣れることが早期リタイアには最重要と思います。 具体的な方法について、最近はあちこちのブログやYou Tubeで述べられています。固定費の削減は一度行えばその後ずっと継続するので、真っ先にやっておくべきとも言われてます。 ただし、暮らしていく上でストレスにならない程度に。支出を抑えた生活が自分にとって普通と感じられるレベルで実施できればOKと思います。 とはいえ、僕も本格的に行ったのは2年ほど前。実は初級者でした。その頃…
—『オートで月5万円貯まる魔法の節約術』ミニマリストゆみにゃん著https://a.co/7tBMjI1 〜ChatGPTさんによると〜 「オートで月5万円貯まる魔法の節約術」は、ミニマリストゆみにゃんによって著された本で、お金を節約し、毎月50000円の貯金を自動的に行う方法についてのガイドです。 この本は、一見難しいように思える貯金を自動化し、月々50000円の貯金を実現するための実用的なアプローチを提供しています。著者は、日常生活の中での節約の方法を通じて、貯金を簡単に達成できるようにするヒントを提供しています。 内容には、無駄な支出の削減、予算の設定、貯金の自動化、お得な情報の活用、節…
私はラーメンが大好きです。 お昼ご飯にお土産のラーメンなどを1人でいただくのが、 在宅勤務のランチのお楽しみの1つ。 先日、いつものお店でラーメンの割引品を見つけたので購入してきました。 おいしかった~! 割引品だと心が痛みません。笑 たまにこんな風に割引品が出ているので、 またちょくちょくのぞいてみようと思っています。 小学生おもしろ学習シリーズ まんが 百人一首大辞典 [ 吉海 直人 ]価格: 1100 円楽天で詳細を見る
こんにちは☆ 穏やかな一日に なりますように🍋 異常な酷暑だった今年 東北地方に住んでいても 暑さを凌ぐのが 困難に感じました💦💦 今現在でさえ蒸し暑くて 頭がボゥ〜としています。 エアコンに加えて アイスノンが 欠かせない毎日です! 今年は熱中症に かかった人も かなりいだそうです。 若い人や学生、子供 たちまで、被害が 広がりました💦💦 テレビでも同じような 情報が取り上げられた ようですが、脳の快適な 温度と体の快適な温度は 違うのですね〜 昔、夏場、長島監督は エアコンをガンガンに かけて、毛布や布団に くるまって寝ていたと 聞きました。 とてもいい方法だった わけですね‼️ どうして…
今回は最初に謝っておきます。先日、世界遺産にして世界三大仏教遺跡のひとつ「ボロブドゥール旅行」のついでに訪れた、ジョグジャカルタ郊外にあるヒンドゥー教寺院が素晴らしすぎて、頭をガコーンと殴られたような衝撃を受けたのです。訪問前は、正直言ってそれほど期待しておりませんでしたが、まことに申し訳ございません。プランバナン寺院(Candi Prambanan)の巨大で荘厳な美しさに息をのみました。 ボロブドゥールからジョグジャカルタへ ホテルにチェックイン 世界遺産プランバナン寺院へ 圧巻のプランバナン寺院 ラウンジでカクテルタイム マリオボロ通り散策&ローカルご飯 朝の散歩と朝ごはん 空港へ ボロブ…
2010年前後に、個人的なDIYブームがあった。実家を出て地方の大学に行く時、仕送りの金額から少しでも手残りを増やそうと、風呂共同のボロアパートの一室を借りることにした。当番制の風呂掃除が面倒になり、1年ちょっとでそこを出て、今度は風呂付きの、もう少しマシなアパートを借りたのだが、そこは大学からかなり離れた、ほとんど山のふもとにあった。これがこの後少しばかり問題を引き起こすのだが、いいこともあった。それは、周りに住人が少なかったことである。私が借りた部屋は、一人暮らし用の1Kだったが、隣の部屋は、家族が暮らすことを想定した広い部屋で、長い間借り手がついていなかった。通学に時間がかかる不便な場所…
積立投資を始める際に「毎月いくら積み立てに回すべきか?」という疑問を持つ方は少なくないでしょう。 自分に合った積立額を知ることが資産運用を継続するためのポイントとなります。 この記事では、積立額を決める際のポイントと積立額別のシミュレーションを紹介します。 2024年から始まる新NISAでも多くの方にとって「つみたて投資枠」での積立投資を運用の中心にするのが最適解。 www.fpinv7.com シミュレーションを参考にご自身に合った積立額を発見するヒントにしてください。 目標を立て積立額を決める 少額の積立からスタートするのがおすすめ 積立シミュレーション 毎月1万円の積立シミュレーション …
「意志力」なる力があることを最近知りました。 あまり聞きなれない言葉ではないでしょうか? 「意志が強い」などの言い方は日常耳にすることがあります。 意志力とはその意志の力。 何かを成し遂げようとする気持ちを発揮する力のことだそうです。 この意志力は寝ている間に回復し、起床後には最大の力を発揮できます。 しかし日中の活動で意志力を使うたびに少しずつ消耗していき、時間とともに減少していきます。 つまりバッテリーの電力と同じように意志力にも「量」の概念があるようです。 私は今まで意志の強い弱いは性格によるものであり、強い人は常に強いし、弱い人は常に弱いものだろうと考えていました。 しかし実はそうでは…
一部の大学生たちが、利便性の高いスマートフォン決済を拒否して、現金を使うようになっている。その時代に逆行するような行動には、納得のできる6つの理由があると捜狐が報じた。 現金決済に回帰をする大学生たち スマホ決済が進む中国では、もはや現金決済をしている光景を見かけること自体が少なくなり、都市では現金決済を露骨に嫌がる個人商店も増えてきている。お釣りが用意できないからだ。日用品も、従来は「4元」や「3.9元」とお釣りがでないか、お釣りのやり取りが便利な価格に設定されていた。しかし、激しい価格競争により、コンビニやスーパーでは「3.68元」「3.27元」といった中途半端な価格設定も行われるようにな…
お金が貯まる人は歯がキレイ・貯まらない人は厚化粧 jisin.jp 「貯まらない人は厚化粧」は、見栄を張りたがる気質と考えればわかります。 そもそもメイク用品代が多めにかかりますからね。 ただし薄化粧(すっぴん風メイク)も全く手間とお金がかかってないわけでもなく、逆に高くて良いメイク用品を使っているからこそ、というケースもありそうですが。 あるいは、エステや美容整形にお金を使った結果、というケースも考えられます。 そういったお金を使っても余裕があるほどお金を持っている、という人もいるでしょうか。 貧困は口に表れる 一方、「貯まる人は歯がキレイ」は、貧困という社会問題の一面でもあります。 民医連…
どうもNaokingです。 だんだん早朝の時間は涼しさを感じるようになりました。 季節の変わり目って感じですね と言う事で今日のテーマはこちら 【人生】いい人をやめれば人生はうまくいく 【人生】いい人をやめれば人生はうまくいく 本日の著書 人間関係 対話 常識 お金 再生産 まとめ 本日の著書 「いい人」をやめれば人生はうまくいく 作者:午堂登紀雄 日本実業出版社 Amazon 私の好きな午堂さんの著書です。 自由には2つの自由があります 物理的自由:金を稼ぎ快適な環境で暮らす事 精神的な自由:自分の感情が他人から影響や制約を受けない事 今回のテーマは後者 何時でもご機嫌に生きる これです 人…
41歳の気候変動活動家が8ヶ月の懲役と1350ユーロの罰金やったが、 この件では清掃費用も追加されそうだな。 手を道路にくっつけて、アスファルトごと剥がした後の修理代もありそうだな。 >>やはり本人たちに清掃させるのが一番いいけどね。 日曜日に気候変動ステッカーによってオレンジ色のペンキで汚れたブランデンブルク門の清掃は、今週末まで続く予定だ。費用: 35,000 ユーロ! 気候変動対策用接着剤がその費用を補ってくれるはずだ。これが政治家やベルリン不動産管理(BIM)が求めていることだ。 >>まあ、これを読んでも、実際に清掃を行うのは役所から依頼され、ピンハネされ孫請けトルコ人の会社が引き受け…
ミニマリストとは必要以上の持ち物を持たず、シンプルライフを送る人のことです。 買い物の回数が必要最小限になるので、さらにお金を節約できます。
たまにスカートを履くと「今日は何かあったの?」と聞かれるほど、私のコーデは10代の頃からほぼパンツスタイル。中でもシルエットと着心地が両立した SOÉJU(ソージュ) のパンツが超お気に入りです。どれを履いても上品さが際立つんですよ。 9/21(木)18:00 ~ 9/25(月)17:59の5日間、ソージュではテーパード、ワイド、スティックのラインナップから、お気に入りのパンツを見つける往復送料無料キャンペーン Meet Your Favorite Pants が開催中です。専用注文ページ から2~6点を注文して、購入するのは1点だけだとしても、他の返品送料は無料になります。 サイト内でモデル…
どうもよよよです 最近は卵の値段が一時期よりは落ち着いてきて嬉しい、10個入210円くらいで買えるようになった、300円超えてたからな、ひどかった まぁもう昔のようにパック100円で買えることはないんだなと思うと寂しい限りだが、やはり210円でも栄養のことを考えると買う価値はある、特に貧乏人には 俺がよく食べる納豆やめかぶは栄養満点だが、動物性タンパク質までは補えないから動物性タンパク質は卵から取るのが一番コスパいい なんか認識がズレてる気がする 社会に出てからの人間関係なんて利害関係以外ないので、なぜ他人を利用しようとするのかもクソもない、それが通常通りであり仕事のみならず、趣味仲間、恋愛、…
おはようございます。 fx自動売買の成績 +1376円 デリヘルの給料(送迎)0円 ※運動会のため 合計 1376円 本日は日銀金融政策決定会合の2日目ですね。 近い将来、金融緩和をやめることを示さない限りは円安トレンドは変わらないのでしょうか。 また、植田総裁から何かしらのサプライズ発言があるのか注目ですね。 本日までデリヘルは送迎のみのお手伝いになりますので、今週最終日のfx自動売買に期待です。 ランキングに参加していますのでポチポチっとしていただけると喜びます。 ランキング参加中はてなブログ同盟!初心者歓迎・なんでもOK!日記・雑記10・20・30・40・50・60代 ランキング参加中人…
www.momopkm.com 投稿日:2023.09.22 どーも、ポイ活や懸賞が好きなMOMOです。私がポイ活で登録しているサイト、アプリの友達紹介(2023年9月22日現在)、Twitter(X)で応募できる懸賞、今日読んだはてなブロガーさんたちの記事の一部をメモしておきます。良かったら見てください。 ちなみに9月22日は、世界サイの日らしいです。世界サイの日は、世界自然保護基金(World Wide Fund for Nature:WWF)の南アフリカ委員会により2010年(平成22年)に提唱されました。野生のサイは角目当ての密猟や、生息地の減少などにより絶滅の危機に瀕しているため、サ…