皆さんこんにちは。高校生になりました里得木(りえき)です。春休みに実施した小麦粉と粉砂糖の粉塵爆発について、紹介していこうと思います。粉塵爆発を説明する前に4秒程度の動画をご覧ください。(音読さんにより音声を流しています。) 声:音読さん 爆発というわりには穏やかな燃焼と思ったのではないでしょうか?実際の音も、「ボォッ」と、一瞬で燃焼した、程度でした。粉塵爆発というのは、燃えるものが空中に散ることで、酸素と触れる面積が増え、急激に燃焼する現象のことです。 必要なものを以下にまとめました。 燃やすもの① 小麦粉、粉砂糖など装置用のもの② 透明ビニール袋(40リットル前後が扱いやすい)×実験回数③…