根来寺は炎に焼き尽くされた。太田城も陥落し、雑賀惣国も滅亡した。 根来寺の近くには粉河寺がある。根来ほど規模は大きくなかったが、同じように武装した僧兵たちによって運営されていた寺社勢力のひとつであった。この粉河寺も、根来寺が炎上したのとほぼ同じタイミングで秀吉に侵略され、同じように炎上している。 真言の総本山である高野山はどうなったか?根来寺と粉河寺が炎上したのが3月23日。高野山へ秀吉の使者が来たのが4月10日のことであった。「降伏しなければ、両寺と同じように焼き尽くす」という脅しに抵抗できるわけもなく、秀吉お気に入りの僧侶、木食応其を間に立て高野山は降伏した。 こうしてルイス・フロイスが記…