今回はこのシリーズの続き。 hiroringo.hatenablog.com 旧司法試験・二次試験の論文式試験・平成17年度の憲法第1問についてみていく。 5 いわゆる「新しい人権」と飲酒の自由 前回で法律1の検討は終わった。 今回から法律2の検討に移る。 まず、問題文と出題趣旨を確認する。 (以下、問題文を引用、ただし、法律1に該当する部分は省略) 酒類が致酔性・依存性を有する飲料であり,飲酒者自身の健康面に与える悪影響が大きく,酩酊者の行動が周囲の者に迷惑を及ぼすことが多いほか,種々の社会的費用(医療費の増大による公的医療保険制度への影響等)も生じることにかんがみて,次の内容の法律が制定さ…