基本的に甘辛い味が大好き、トモGPです。今まで当ブログにおいて様々なお店や料理を紹介してきましたがその度に思うことがあります、それは”おいしさ”を伝えることの難しさです。今回はその”おいしさ”について考えてみたいと思います。 ”おいしい”の定義とは? そもそも我々が食べものに対して感じる”おいしさ”とは一体なんなのか? 食品には一次機能(栄養機能),二次機能(感覚機能),三次機能(生体調節機 能)のつの機能がある。とくに,二次機能の食品の感覚機能は調理が密接に かかわる領域である。食品はそれぞれ固有の組織や成分で構成されており,そ れらが人間の感覚器官に訴えておいしさを感じさせる。すなわち,色…