先週から同じフィールドに通っている。樹木がうっそうと茂る谷。谷底を渓流が跳ねるように流れている。 先月、オオルリを撮影した「マダニの谷」と渓相は似ているが、こちらのほうが規模は小さい。川に下りられる場所も限られている。 オオルリ撮影の候補地としてGoogleマップで見つけた場所だった。メリットは自宅から近いこと。「マダニの谷」へは車で小1時間かかるが、ここは30分もかからない。 本命のオオルリにはまだ会えていない。それでも、夜寝るときは明日もあそこへ行こうと思う。川のほとりでアカショウビンの鳴き声を聞いたのだ。 沖縄に住んでいたとき、アカショウビンは身近な存在だった。今の時期、山に行けば鳴き声…