昨日、2025年の参議院選挙の投開票が行われ戦前の予想通り参政党・国民民が躍進、自公与党は大敗して衆議院に続いて参議院でも自公を少数与党へ追い込むことが出来た。個人的には少数与党推進派なのでこの結果には満足だ。更に公明党の選挙区4、比例4の8議席という結党以来最低のひと桁議席数という惨敗の結果に至っては、「もう創価学会員は選挙活動やめたら?何もいいことないじゃん」と創価員が不憫にさえ思えてくる。7選挙区のうち、神奈川・埼玉・愛知の3選挙区で落選。兵庫・福岡・大阪もなんとか最終議席を確保したものの、大阪では公明の代わりに落選したのが同じ与党の自民党、福岡は本当にギリギリ当選で逆に愛知は全く届かず…