手技治療師だった中井房五郎 (1878年 〜1931年 )によって開発された健康体操。31の動作で構成されており、硬くなった関節をほぐし、歪んだ骨格を矯正し、血液の循環を活発にするとされる。たくみに「はずみ」や「反動」を利用して体を動かすので、動作は大きいものの肉体的には疲労がほとんど伴わない体操である。
リハビリ2ヶ月経過 頚椎症性神経根症のリハビリで、以下を目指してます。 右肩の可動域を、左肩と同じにする 懸垂を7回できるようになる そのために、9月末からこれをやってます。 ビタミンB12の大量摂取 ゼラチンの摂取 懸垂 自彊術 (←健康体操) 2ヶ月やると、さすがにこの4つが日課になり、忘れることもなくなりました。 1ヶ月目は2/3くらいの実施率でしたが、11月後半はほぼ毎日全てちゃんとやれてます。全部早朝にやることにしたのが効果大でした。 このままちゃんと続けようと思います。 懸垂7回達成! 昨日は目標の1つ「懸垂7回できるようにする」を達成しました。 頚椎症性神経根症のしびれが強いころ…
9月末から頚椎症性神経根症のリハビリを始め、1カ月以上が経ちました。 リハビリとして、やろうと決めたことはこの4つ 。 ビタミンB12の大量摂取 ゼラチンの摂取 懸垂 自彊術 (←健康体操) 前回(3週間前)には、 継続できればとても効果ありそう 「継続できれば」ってところが難関そう と書きましたが、やはり「継続できれば」が難関でした。 ビタミンB12 ビタミンB12の錠剤、医者がくれる量の3倍の2ヶ月分 これがついつい忘れがちで、実施率50%程度でしょうか。 今まで飲んできた錠剤の中でも、一番使いやすい量(5000ml)なので、1日一粒舐めるだけなのですが、それがどうにも。 朝起きたら舐める…
ぼんやりと自彊術し、首たたきの時ちょっと筋を違えた。 帰宅後それが頭痛に広がった。 実は私は脳動脈瘤持ち 折からの 頻回に手先からものを落とす ひどい言い間違え 目立つ中 帰省中の娘や主人が心配し すぐ診てもらえとなり タクシーで日赤時間外へ CTの結果 優しい先生が「ややストレートネック気味ですね」 バツが悪いったら そして想定外の出費、パートも休ませてもらい‥ なんだかなぁの一日 こんな日こそお弁当でも買ってきてもらおうかとも思ったが、節約節約 あるもんでぱぱっと 肉野菜炒め 金平牛蒡 春雨サラダ オクラおみおつけ 博多通りもん オンラインショップでも売り切れ続出。なめらかな白餡がおいしい
中学受験の際、色々な女子校の説明会に行きました。その時の感想をまとめました。まだ偏差値が上がる前でしたので、偏差値表の下のほうの学校が多いです。 三輪田学園 娘が受験したときは、まだ法政大学と連携する前でしたので、今ほど偏差値は高くなかったです。 でも、子どもを大切に育てる学校だと思います。 偏差値が上がる前は、ここに合格することが目標でした。 試験日程がここが第一希望の人でないと受けづらいという問題があり、受験はしなかったのですが、いい学校だと思います。 光塩女子学院 カトリックの学校です。小学校から一貫なので、中学から入るのはどうなんだろうと思いましたが、それでも、しっかり勉強させるいい学…