東方Projectの登場人物。まんが「東方茨歌仙」の登場人物であり、主人公。 種族は仙人。能力は本人曰く、「ひみつ♪」 博麗神社に河童の腕が奉納されたのを聞きつけたところから本編が始まる。
頭にシニョンキャップ、胸元に牡丹の花、左腕に手枷のような物をつけている。また、右腕は包帯で巻かれている。
過去が明らかになっておらず、謎が多い人物。元ネタと思われる「茨木童子」や二つ名の「片腕有角の仙人」、幻想郷における鬼の特徴である手枷があることから、鬼である(又は鬼であった)可能性がある。
時間がなくて茨木華扇ちゃんの絵に手をつけてないのですが・・。 なんだろうね~他にする事多くてね。 昨日は会社のお付き合いで22くらいまで帰れなかったしね。 絵を描く時間ください! misago.hatenablog.com 鬼人正邪とかも他の方も描きたいしね。 そんでもって、茨木華扇ちゃんがまだ終わんないんですよ。 ぐぬぬ。 こんな感じなのですよね。 もう少し色々描き込みたいのですが。 後は差分とか描きたいのですよ。 茨木華扇ちゃんぽい・・らしい差分を描きたい!桃色仙人ぽいのを! そんなこだわりを持っているから余計絵が進まないのかな・・? misago.hatenablog.com 桃色仙人ぽ…
こんばんわ~。 まだ出来上がっていない茨木華扇ちゃそで更新するよ! 出来上がってないけど・・_(┐「ε:)_ 茨木華扇さんはたまに描きたくなるのですよね。 なんででしょうね? misago.hatenablog.com 毎度同じ事言ってそう・・。 ううん、知らないけど絶対そう。 今回も「むっ、なんか茨木華扇ちゃん描きたいな」と唐突に思ったわけで。 思ったら描くしかないでしょう?茨木華扇ちゃそを! ・・そう思い描き始めたのですが。 こんな感じの茨木華扇ちゃそです。 桃色仙人、茨木華扇さん。 ふと思いましたが。 髪の色が少し赤すぎるかな・・? もう少し桃色仙人っぽいピンク色にする方が良いのかな? …
かなり期間が空いてしまいました。 仕事しんどいぃ。 イラストは二枚ほぼ出来上がっていたのですが、なかなか仕上げる気力と体力が無くて。 ずっと引きこもってお絵描きしたり好きな事していたいよお。 二月には新型コロナに初めてかかりました。 高熱が続いてかなり辛かったです。 誕生日も寝込んでおしまい。 まだ少し息苦しく食欲があんまり無いのと、嗅覚が鈍くなってて香りが分かりづらい状態です。 調子が戻ったら苺のケーキ食べるんだ…! では 東方projectより同人イラスト *茨木華扇* ラフ 線画 お肌塗ってく 塗り塗り 更に塗り塗り 出来上がり スキャナ画像 スマホ撮影 こちら完成前にハプニングが。 紙…
そのまま! 桃色仙人、茨木華扇さんをラクガキしました。 マジでラクガキなのですが。 misago.hatenablog.com 毎度言いますが、華扇さんは描きやすいというかネタになる方なんですよね。 描いてて楽しいですし。 少しエッチに描きたくなるし(笑 今回の桃色仙人、茨木華扇さんはエッチくないヨ? エッチくないヨ! そりゃ~エッチく描きたくなる時もあるからね。 でも今回は違います! 寝る前に描いた桃色仙人、茨木華扇さん。 寝る前に描いた茨木華扇さんなんですが。 いや~なかなか寝付けなくて。 寝れないのなら少しラクガキすれば寝れるかなという事で。 その時描いたのがこの茨木華扇さんなんです。 …
描きました! 桃色仙人の茨木華扇さんのラクガキを。 それも。 少しエッチなのを・・! misago.hatenablog.com 上記の様に茨木華扇さんは稀によく描きたくなるのですよね~。 ううん、知らないけど絶対そう。 稀によく描きたくなる茨木華扇さん。 催眠っぽいシチュエーションで描きたくなる桃色仙人、茨木華扇さん。 ナンデダロウ? そういうイメージが強いからかな? 今回の茨木華扇さんも催眠ぽいのだ。 サムネっぽいのを表に載せておいて。 トリミングしてないのをこっそり[続きを読む]に載せておきますね。 でもここではガッツリなのを載せちゃいけないのでね! 修正してあるのを。 自分のいつも…
ホント久しぶりだと思います。 多分。 茨木華扇さんは稀によく描きたくなると思います。 ううん、知らないけど絶対そう。 まれにね。 misago.hatenablog.com 大分描いてなかったのですね。 やはり茨木華扇さんは。 桃色仙人なので茨木華扇さんは催眠が似合うと思います。 ううん、知らないけど絶対そう! そう! なんか稀によくある薄い本の導入みたいな茨木華扇さんのラクガキ。 こんな感じのをラクガキしました。 茨木華扇さんはこんなイメージ。 催眠によわよわなイメージ。 ピンクなイメージ。 桃色仙人、茨木華扇さん。 本当は違うと思うのですが。 自分はこんなイメージ。 だからこんな感じの茨木…
iPadのペンを無くしたので、液タブに変えた。 そうしたら、めちゃくちゃ絵が楽しくなった。 昔、初めてデジタルで描いたとき、板タブで描いていたけどなんか描きにくくてデジタルイラストから遠のいた。 それ以降ずっと紙で描いていた。誰にも見せずに。 最近iPadで描く用になり、直にデジタルで描く楽しさを知った。投稿もその頃から初めて行った。 だけど、最近、iPadのペンを無くしてからやる気がなかった。 それから液タブに変えた。 昨日から届いて描き始めているが、めちゃくちゃ楽しい。 最初、液タブに否定的だった。 王様ランキングが好きなので、同じ作者の「脱サラ41歳の漫画家再挑戦」を読んで、序盤からすで…
なんででしょうね。 催眠絵の描かれる率が高い茨木華扇さん。 なんででしょうね。 エッチな事になっていることが多い茨木華扇さん。 多分、世間の需要と言うかなんやかんやがあってですね・・多いのかと! ううん、知らないけど絶対そう。 その世間の需要に合わせるわけでもないのですが。 自分もそういう催眠な茨木華扇さん描いたら楽しいいかなと。 思ったのですよ。 ソフト催眠な茨木華扇さんなのだが。 文字打ってて思った・・ソフト催眠って何? ほとんど・・いや全然エッチではない催眠茨木華扇さん。 エロくない!不思議! 自分の絵はエロくないに定評があるからさ! スカート穿かないで修業をするのが当たり前と催眠で思わ…