(11/7追記 国語教育 書くこと あすこま氏 - sazaesansazaesan’s diary で言及しましたが) 書くことと読むことを学ぶ際に共通のことについて、指導要領解説から考えてみます。おそらく2種類あると思います。 A 解説【p34,38】の各学年の指導事項の表を比較。 〇読むことの「構造と内容の把握」と書くことの「構成の検討」、「考えの形成」を比較。 〇読むこと「精査・解釈」の(形式)と書くこと「推敲」を比較。 ⇒共通事項 主張と具体例、全体と部分、文章構成、表現の効果、論理、読み手、書き手。 整理すると、 ・文章全体に関すること…主張と具体例、全体と部分、文章構成 ・1文に…