ウー・ウェンさんの『蒸しものとお粥』より「豚肩ロース肉の蒸し豚」を作りました。塩麹をまぶしておくことで、臭みがなくなり、肉がやわらかく仕上がります。作りやすい分量は500gくらいですが、多めに作ってもタレをかけてそのまま食べたり、炒め物や炒飯に使ったりと、あっという間に食べ切ってしまいます。蒸したてをすぐに食べるときは、シンプルに粒マスタード、クレソン、ザワークラフトを添えて食べると最高です! 目次 1.材料 2.作り方 3.レシピ本【材料】豚肩ロース肉 500g塩麹 大さじ1と1/2(塩麹がなければ酒大さじ2、粗塩大さじ1/2、粗挽き黒コショウ少々)【作り方】1.豚肩ロース肉を2等分に切り、…