ロカです。 家族構成や年齢によっても異なりますが、貯蓄ゼロ世帯は一定数います。 様々な調査がありますが、どれも正確ではないと思いますが一定の目安にはなります。 例えば、金融広報中央委員会の「家計の金融行動に関する世論調査」(2019)によると、貯蓄がゼロと答えた人は、2人以上の世帯で23.6%、単身世帯で38.0%とのことです。 個人的には実際の数字はもっと多いように思います。 私たち夫婦は、今でこそ毎月貯蓄することができるようになりましたが、少し前まで給料は全て使い果たすと言った生活を続けていました。 その結果、30代後半になっても資産がない状況、まさに貯蓄ゼロ世帯だったのです。 私たちの場…