列島の戦国史シリーズ、丸島和洋さんの「東日本の動乱と戦国大名の発展」が最新研究の反映を含めて密度・分量たっぷりな内容でかんたんしました。 シリーズの中でも、いい意味で戦国時代についてやや詳しい人向けだと思います。 www.yoshikawa-k.co.jp 16世紀前半、東日本では古河公方の内紛と連動した戦乱から、戦国大名の衝突へ変化する。伊達・上杉・北条・武田・今川・織田―大名間「外交」と国衆の動静を軸に、各地の情勢を詳述。戦国大名確立の背景に迫る。 内容をイメージしやすいよう、目次を細かめに引用いたします。 戦国大名の戦争と「外交」―プロローグ 戦国大名という地域国家 戦国大名誕生の背景 …