私の所属する流派のお名取試験の試験曲は、長唄「松の緑」です。 邦楽舞踊シリーズ 長唄 越後獅子/松の緑 アーティスト:オムニバス,芳村五郎治,芳村伊千十郎 日本伝統文化振興財団 Amazon 「松の緑」は、長唄の大家、四世杵屋六三郎が、娘・せいの名披露目を祝って作った曲で、ご祝儀曲として著名です。松の葉は何度季節が変わっても緑色であることから、栄華が続くことを象徴しており、また、歌詞には、廓の遊女になぞらえ、禿が大夫に出世するように、というくだりもあります。 手持ちの本には載っていなかったので、Webサイトで調べたところ、作成された年の元号がサイトによって違っていましたが、概ね1850年前後。…