結論から言うと、 いつの間にか約90万儲かってました。 ◇ 今でこそ転職しましたが、前職の企業では持ち株制度があったので、毎月2万+奨励金5%の1,000=21,000円を3年9ヶ月積み立てていました。 いわゆるドルコスト平均法ですね。 以下引用、 ドル・コスト平均法とは、価格が変動する商品に対して「常に一定金額を、定期的」に購入する方法です。投資金額を一定にすることで、価格が低いときには購入量(口数)が多く、価格が高いときには購入量(口数)が少なくなり、平均購入単価を抑えることが期待できます。 “三井住友銀行・ドルコスト平均法”. 三井住友銀行. https://www.smbc.co.jp…