(本サイトはアフィリエイト広告を利用しています) 小学6年生で起立性調節障害と診断された娘も、中学3年生になり高校進学を考える時期になった。 当初は、全日制の普通高校を考えていたものの、中学3年生の秋になっても体調が回復しない。 本人もついに覚悟したようで、中学3年生の11月、週5日制の通信制高校に進路変更することに決めた。 高校生活に憧れを持っていたから、通信制高校でも、かわいい制服と、週5登校は外せない。 高校を決定してから入試までは早かった。 志望する通信制高校は、通常の2月の一般入試に先駆けて、11、12、1月に特別専願入試が実施されていた。 11月の試験には準備が間に合わなかったので…