道徳教育では「考え、議論する道徳」が重視されています。しかし、 〈道徳教育〉の研究問題の所在 ― 見落とされている問題群 ― | 学術機関リポジトリデータベース pp1-2に、道徳を議論させると道徳が疑わしいものになりかねない、どこまでは議論の余地のない基本的道徳で、どこからは議論すべき道徳なのかわからない、という指摘。 参考になるかもしれない話として、 倫理学よりも哲学の内容ですが、道徳にも当てはまるであろう話として、 転校生とブラック・ジャック - 岩波書店 P72「この現実がどうなっているかということなら、実験でわかるよ。でも、どうなっていざるをえないかは思考実験でしかわからないんだ。さ…