Hatena Blog Tags

遠山金四郎

(一般)
とおやまきんしろう

→「遠山の金さん」参照。

寛政5年8月23日(1793年9月27日) - 安政2年2月29日(1855年4月15日)。
正式な名のりは遠山左衛門尉景元(とおやま・さえもんのじょう・かげもと)、または、遠山金四郎景元(とおやま・きんしろう・かげもと)。
江戸時代、お奉行様であるということは時代劇にも取り上げられてよく知られている。北町奉行鳥居耀蔵の策略で罷免されるも、後に鳥居を失脚に向かわせ、結局、南町奉行となる。同一人物が南北両方の町奉行を務めたのは、極めて異例。

嘉永5年(1852年)に隠居すると、剃髪して帰雲と号し、61歳で死去。
墓所は東京都豊島区西巣鴨の本妙寺。(江戸時代文京区本郷にあった)。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ