金融資産ピラミッドを知っていますか? 金融資産ピラミッドは野村総合研究所による、日本の家庭を5階層に分けて、お金持ちの割合を調査したものです。 金融資産ピラミッドの調査結果では近年、富裕層の数は増えているという結果となっています。 しかし、日本の実質賃金は大きく変わっていません。 富裕層が増えている理由は株価の上昇にあると言われています。 今回は金融資産ピラミッドにおける格差が生じている原因について検討と対策をしていきます。 結論として 一般人が金融資産ピラミッドの上位に行くには価値が上がる資産を所有することが重要です。 金融資産ピラミッドと内訳 日本の実質賃金の推移 代表的な株価の推移 私の…