22日(土)はお墓参りの日だったので、お寺に行ってお線香をあげておはぎと一緒にお花を供えた。おはぎは最後に墓前で食べた。とてもいい天気で、先週は吹雪もあったというのに一気に春が到来といった感じ。 諸所の事情でこのお寺を父の菩提寺にすることはやめて、父の実家に移すことにしたのを決めたのは去年の9月。お墓を建てたわけでもなく納骨もしていないので物理的にはなんの問題もなく、(気難しい)住職や父方の親戚の承諾を得て、父を実家のあるお寺に移した。長くかかったけど、自分の結論は正しかったと思う。神奈川のこのお寺には父の弟が眠っている。叔父が亡くなったのはもう21年も前、61歳でお風呂場で亡くなった。現役の…