長野県の木曽地域にある高原。旧開田村に該当する領域である。
この日は、打って変わってイイ天気。長野県の開田高原の方から帰るよ。 御岳山が雲の上に頭を出している。空がパックリ割れて見える。 飛行機雲がこんなにハッキリ残っているとは、 明日はまた雨かな?「 道の駅 大桑 」で休憩ホオバは、お菓子にも使われるんだね。一個 190円!!! と思ったけれど そんなはずはない、一束 1000円くらい。ラストワン の つぶあん 購入。 餡の入ったお餅。とても美味しかったよ。
我儘なことではあるが、平凡な日常の毎日に飽きてきて、非日常の旅に出て、気分を一新したくなった。旅は二泊三日、旅での自由度が優れる車によるドライブとし、行き先は北信濃方面とした。 初日は、木曽の開田高原をめざし、野麦峠経由で松本に出て一泊、二日目からは、旅先でその時の気分次第で行き先をきめる「行き当たりばっ旅」だ。 一泊目は、松本駅近くのビジネスホテルとする。駅周辺のビジネスホテルはどこも10,000~15,000円で、しばらく旅行も行かずビジネスホテルにも泊まっていない間に随分値上がりしたなと思う。 天然温泉付きのホテルがあったので、そこにした。但し、入浴時間は男女制限が、男性は15時~17時…
毎年夏になると、気象庁の全国気温ランキングにアクセスして気温の観測値を 眺めるのが日課。岐阜や埼玉が暑い都市として有名でしたが、 しかし今年は圧倒的北陸の気温が高く、特に新潟は38~39℃を連発するなど 近年見た事がない暑さとなりました。 しかし気温が低い場所は例年通り。福島県以外は全部行ったことがある。 これは9月1日。 こちらが9月2日。長野県が目立ちますが他に北海道も多い。 今回は涼しさを求めて開田高原へ、急遽ツーリングすることに決めた。
台風5号は日本列島を逸れましたが、太平洋高気圧が張り出し、7月30日(土)の東海地方は30度を超える予想(^_^;) ですが、ツーリングにレッツゴー💨 走り始めてそんなに時間が経過してないが、おしっこしたいと道の駅 どんぐりの里いなぶでマーキング。いつもバイクだらけですが、今日は少なめ?朝が早いからか? 今日は7月30日で0の日。安全運転でR153を駆け抜けますが、交通量空くなっ! 大抵、ここ道の駅 信州平谷でマーキングですが、どんぐりの里いなぶでマーキングしたため、通過~ それまで快適に走っていましたが、タンクローリーが遅い、、、でも、我々が入れる燃料を運んでくれますので許します。 市街地は…
5月25日(水) 半日のお散歩で開田高原から御嶽山飛騨側へ。 アプローチのR19ではSSTRのゼッケン付けたバイクに何台もすれ違いました。松江のFさんも今日参加されています。お気をつけて! 御嶽山はこの時期外せないのです。チャオ御岳スキーリゾートを通り抜けるこの道はほとんどクルマもバイクも走っていません。貸切状態の山岳路です。これに続く御岳パノラマラインも同様に貸し切りロードです。 午後は長野県岐阜県周辺発雷確率高いようですし。奥方の発雷確率も心配なので高山回って帰ります! チャオ御岳スキー場の駐車場。見渡す山は乗鞍岳です。 結構標高が高いので植生は高山帯のものです。この分岐(濁河峠)から飛騨…
こんにちは! 先日の信州旅で開田高原を満喫したので、ブログに記録します! まずはそば処まつばからご紹介。 とろろそばの冷!蕎麦の風味が半端ないですね~地味に、冷やの方が蕎麦がしまっていて美味しく感じます。 すんきそば定食です。すんきの酸味と信州蕎麦の奏でるハーモニーに酔いしれます😋本当に美味しいです。 山菜の天ぷらも美味!山の麓でないと食べれない逸品です。 駐車場から雄大な御嶽山を拝めます。 おススメの蕎麦屋さんです♪ アクセス 木曽馬の里 ここでは、木曽馬と触れ合うことができます。乗馬体験もできるので、ぜひ! アクセス
光芒を絡めて ダイヤモンド馬w ここはSIGMAのArt単焦点ですね 影が写っているのは大阪の方 スタイリッシュです 日に照らされる萎れた葉 903号 羽合わせアゲイン…実現したい 結果として、あと数回合わせましたが 現在私が乗り換えてしまいました ちなみにこの個体20万キロオーバーしたそうで スカイアクティブエンジンは意外と丈夫? 恒例となったペンタックスオフ 左からワタクシのK-70 真ん中【毒盛紳士】白兎さんの レンズも同じK-70 右端、風邪気味の4GOさんの K-3MarkⅡです その後は皆さん 星空撮影に勤しんだようなのですが ワタクシは白兎さんと 松本市のイタリアンでパスタを頂き…
滝壺までは、行けそうでしたが あまりにも道が悪かったので 苔を撮ってましたw 大阪の方(NIKON)、写真師匠(SONY)、白兎さんと駄弁って居たら フォーサーズ連合の襲撃w (左=OLYMPUSのよぉちゃんさん、右=LUMIXの物欲大魔王(笑)) 皆殺気を感じて狙い撃ちしてましたねw ここでも少し 紅葉と絡めて TAMRONレンズの真骨頂ではないかと 柔らかいトーンの描写 この時に標準ズームレンズに戻したと思われます 当時の標準ズームはTAMRONの17-50mmF2.8でした その後、ズームリングがお亡くなりになり SIGMAに交代となりました それでいて ピンが合ってるところはシャープと…
いや〜やっと終わりが見えて来た!一体何本動画作ったンや? 8本になるのか?い〜〜〜もう1ヶ月座りっぱなしですぞ(以前の任務から)ってなわけで腰は痛いわクタクタだわヘロヘロのうみちゃですよ皆さん如何お過ごしですかどうもこん○○ゎ ミネハハっておばちゃんは誰やねん!って方はこちらから観てね。名前知らずともこの方の声知らん方は先ず99.99%いないと思われ。(今の中学生以上は)飛ぶ鳥落とす勢いだった彼女が今何でもう一度0からの再出発をしたのか?はこちらから観て頂いたらわかると思う。 www.youtube.comとまぁそう言うワケなんですよ。今インドに彼女が作った学校ありますからね。凄いでしょ?で、…
てーへんだてーへんだ!なんなんだこの雨は尋常じゃないぞま〜た災害連発になるやないかい!なお盆になってしまいましたが皆様如何お過ごしでしょうか多忙激務の貧困クリエイターフォトモブのうみちゃですよどうもこん○○ゎ まぁそんなワケでございまして困りましたねこの雨わ💧憂鬱な時に憂鬱な話しをしても余計に憂鬱になるだけなので今回は!「長野県民ですらなかなか気が付かないぞ木曽おんたけの大絶景!」ってことで実はですね木曽おんたけ観光局さんからワーケーションPVの制作依頼を承ったのでございますのですよ。木曽ですか?はい。当然行ったことありますよ。奈良井宿に妻籠宿に...ん〜あとはいろんな川へ釣りに....💧あり…
珍しく遅い時間のアップです。 12月も半分が過ぎ、もうすぐ今年も終了です。 この頃朝晩はすっかり冬らしくなってきました。 まだまだ冬の始まり。今年の冬は暖冬でしょうか? では、やっとアップ。12月4記事目です。 見づらいですが、4つの神社の位置関係です。上と下にあります。湖を大きく一周していました。この場所はいつでも道が混んでますね。 前に諏訪湖に行ったときに時間がなくて 後回しにしていた場所です。諏訪大社に行きました。 4つの神社からなる場所です。自分の場所から向方としては 「諏訪大社下社春宮」 「諏訪大社下社秋宮」 「諏訪大社上社本宮」 「諏訪大社上社前宮」の順番で回りました。 途中アニメ…
木曽の霊峰・御嶽に登るクライマーに薦めたい宿がある。今後、御嶽に登るときは必ず脚を癒やす名湯だ。『木曽温泉ホテル』 外観から察しがつくように、ホテルより旅館のほうがしっくりくる。料金は1泊2食付きで1万円。御嶽の労を癒してくれるのは茶褐色のにごり湯。冬のカフェ・オレのような暖をくれる。 泉質は「ナトリウム・マグネシウム・カルシウムー炭酸水素塩・塩化物温泉」。つまり、まんべんなく成分が入っている「分散型」と呼ばれる湯。内風呂も良いが、なんといっても冬に閉鎖されてしまう露天風呂。これがあるから御嶽への登拝は冬以外をお勧めする。マグネシウムが豊富だから浸かっていると金属臭がぷーんと漂う。日常であれば…
いつまでたってもそこにいないから、もう帰ってこないのかと思っていた二頭の馬(親子)が帰って来ていました。夏に馬用の輸送トラックに乗せられて長野県の開田高原に行ったきり、姿を見せていませんでした。毎年夏の間に高原に避暑にでかけていました。先月末、散歩の途中に厩舎の近くを通ると柵の中に二頭の姿が・・。 長らくその姿を見ていなかったので、二頭の姿をみてびっくりしました。元気そうです。よかった。毎年馬がいなくなると心配しています。でもあと何年その姿をみていられるかな・・。
ウィンタースポーツに熱中してた時は冬が一番、楽しみでした。12月に入ると軽井沢のスキー場でスノーボードが楽しめます。人工雪ですが、ロケーションは広く、木立に囲まれた開放的な丘を疾走します。東京では狭山に人工雪のスキー場があったので行きました。当時ユーミンの曲が流行っていて、スキーブームでした。そこでスキーを体験したくなったのです。そして、スキーを滑る面白さ知りました。長野の山田温泉にもスキーツアーで行きました。ただ、ブームが終わるとスキーの事も忘れてしまいました。 信州に来て、久しぶりにウィンタースポーツを始めました。最初はスキーを再度始めましたが、すぐにボードにハマりました。バイクの感覚に似…
今回は長野県の木曽周辺のおすすめホテル・旅館を15個紹介したいと思います。宿泊サイトで評価が高いホテルや旅館を厳選して記事にまとめました。ぜひ参考になれば幸いです。(情報は記事掲載時点のものであるため、詳細をきちんと確認してからご予約お願い致します。 各ホテルの施設情報を確認できるリンクを用意してあるので、そこからスムーズに確認することができます。)
飛騨高山ツーリング! 半年前から続いていた大きな仕事が11月頭にひと段落したため、ここぞとばかりに有給をゲット! 自分へのご褒美で急遽「飛騨高山ツーリング」を決行することにしました。 準備期間はたったの二日間。 1日で情報収集し、出発前日になってようやく評判の良いバイク専用駐車場があるホテルを格安で確保し、勢いそのままに出発です。 ルート 二日間で約950km走りました。長野から甲府までの高速区間が1番寒かった! ただ、晴天に恵まれたツーリングでしたので、最初からレインコートは持っていかずに荷物少な目であちこち回ることができました。 長野までの往来は高速道路を使ったため、ツーリングプラン「東名…
2024年 11月07日 御嶽山(御岳山)を こちらの場所から撮影 長野県 木曽町 開田高原
🧶 11:00 開田高原でカラスが飛んできて 木にとまりましたが 無言でした。 🧶 夕方 家の駐車場の関東側で 2羽のカラスが 山梨?静岡向き? とまってました。 🧶 16:40〜17:00 中回り大回りのカラスがほとんどでした。 富山側 飛騨側は少し? 御嶽山側 美濃 愛知側 静岡側から 飛び立つのは見えました。 小笠原の建物に一羽 この建物に絡まったりしていました。 飛騨美濃方向の建物に一羽 このカラスは愛知方向あたり向きか? 小鳥集団の鳴き声が すごかったのですが 飛んでいたのはミニ集団でした。 風がビュンビュン カラスの鳴き声もありました。 17:06も聞こえます。 カラスはまだ飛んで…
🧶 車内で インド紅茶とリーフパイ 🧶 開田高原 到着したらすぐに食堂。 蕎麦には蕎麦ふりかけをかけて いただきました。 蕎麦つゆの気分ではありませんでした。 (?) 蕎麦ふりかけの胡麻の香りが 蕎麦の香りと一緒にふわっときました。 コ━ンス━プです。 本物はもっと黄色です。 ス━プの中の 粒コ━ンが新鮮で 採れたてトウモロコシを 生で食べているみたいでした。 温かいス━プなのにこの仕上がりは不思議です。 🧶 木曽馬の里 木曽馬 小さい馬なんですが 近くで見ると大きい! 1頭の白馬は人に近寄りながらの お食事が楽しいらしく 誰かがいるところで 柵から顔を出して 草を食べていました。 馬の顔も …
♫ 木曾の御岳山は 夏でもお寒い ヨイヨイヨイと唄われますが、その麓に広がる「開田高原」標高1000m前後。紅葉が見頃を迎えています。 曇天でしたが、ドライブ・・・国道361号線を走ります。街道は赤や黄色の世界ですが、独占するほどガラガラ(^O^)
2024年10月30日 御嶽山(御岳山)と夕空を こちらの場所から撮影 長野県 木曽町 開田高原
こんばんは🌕 ご覧いただきありがとうございます🍁 雨のち曇り、長野はだいぶ寒くなりました。ハンドクリームをこまめに使わないと乾燥しているのを感じてしまいます そろそろニットの季節かな、まだかな🧶 だんだんと木々が紅葉し始めています🍂 今年はどんなきれいな紅葉が見れるかな、ワクワクします 長野県内の紅葉の今見頃の場所を紹介します 🍁戸隠高原 🍁松川渓谷 🍁高瀬渓谷 🍁なべくら高原 🍁上高地 🍁蓼科高原 🍁開田高原 🍁富士見台高原 🍁赤沢自然休養林 美ヶ原高原や小諸懐古園、天龍峡、高遠城址公園などはまだまだこれから🍃 志賀高原や乗鞍岳などはもうすでに見頃が過ぎているようなので、紅葉を見に行く際は最…
2024年 10月25日 御嶽山(御岳山)の風景を こちらの場所から撮影 長野県 木曽町 開田高原
そろそろ 山は紅葉の季節 今週末は 1泊2日でソロツーリング 行先は 開田高原 26日(土曜)~27日(日曜)の午前の降水確率は20パーセント以下 ひろみんさまから頂いた 「妖怪アメフラシバッジ」を バッグに付けて旅のお供に連れていきます はたして 雨は降るのでしょうか? にほんブログ村 ランキング参加中バイク
2024年 10月15日 御嶽山(御岳山)を こちらの場所から 撮影しました。 長野県 木曽町 開田高原