野菜が高すぎる話を先日書いたが、ほんとうに高すぎる。緑黄色野菜で血液をサラサラにって、お財布の中もサラっとするわ。 寒い冬、栄養があって免疫力の付くものを、と考えて料理するのだが、今年の物価高ではどうもお手上げだ。 昨日はブリ大根とキュウリの酢の物を作ったがこういう和食のおかずはボリウムが無いので、どうしても炭水化物が登場することになる。昨日の助っ人は「うどん」である。 前にも書いたが、物価高騰しても炭水化物の値段はあまり変動していない。なので長い目で見ると間違いなく物価高騰は人々を不健康にするに違いない。 そこで、少しでも知恵と工夫でこの難局をのりきるために、いくつかの対策を練ってみた。 *…