この時期は、撮影地の上五島から日の出の方角がちょうど長崎県の雲仙岳から昇ってきます。このブログでたびたび登場の”雲仙岳”ですが、長崎県で一番高い山だし、上五島から100キロほど離れている山が見えるというのは個人的に嬉しいものです。 今年は、過去10年で最大規模の黄砂の発生等もあり天気は良くても水平線付近はかすんで昇ってくる朝日は望めず、残念でした。 日の出前の月 日の出前の飛行機雲 五島上空は飛行機の通り道になってるようで、一時期は少なかったのですが、また飛行機の往来が多くなってきましたね。 日の出直前の焼ける飛行機雲 日の出時間より15分遅れくらいで、朝日が顔を出してきます。 印象派の絵画の…