ーーーー講義録始めーーーー 高校生文化の多様性と変遷:進学校と非進学校、生徒サブカルチャーの視点 生徒文化、あるいは高校生文化といっても、高校生全体に共通する文化があるわけではなく、さまざまなタイプが存在します。この多様性について、以下に考察を進めます。 戦前から戦後への変化 大正期の旧制高校では、教養主義文化が共通の学生文化として存在していました。しかし、戦後、高校進学率が向上し、1970年代には90%を超えたことで、同年齢の大多数が高校生として過ごすようになりました。この時期になると、高校生文化を一括りにはできない多様な生徒文化が現れてきます。 高校生文化のタイプ 高校のタイプによって、生…