JR大船渡線ドラゴンレール (225) 県道141号線(沼田付近)から撮影場所:陸前高田市沼田第二踏切付近機種:Sony/IS11S 大船渡線の開業1925年(大正14年)、JR大船渡線が一ノ関駅から陸中松川駅まで開業し、その後、陸中松川から盛駅までの区間開通には約10年の歳月が費やされました。1935年(昭和10年)に全線開通が実現しました。しかし、故人である祖父からの伝えられた話によれば、鹿折から矢作間の工事では山間部を通るためにトンネル埋設などの難工事が行われ、大変だったと話していました。ちなみに、祖父はこの仕事に従事していた模様です。 Opening of the Ōfunato Li…