国道48号線を通り、山形県から宮城県に入ると作並温泉の次に秋保温泉という所があります 何度も車で通っているんだけど、温泉街って行ったことが無かったので行ってみました (見るだけね、笑 www.google.com グルグル徘徊していたら目に付いたのが「秋保・里センター」ってところ 足湯があって、 磊々峡(らいらいきょう)へ続く歩道もあって www.google.com 何かイベントやっていたみたいだけど、午前の部は終了していました こけしも有名 秋田の紫陽花寺で見たお地蔵さんと同じかな? その昔、秋保温泉まで「秋保電鉄」が走っていました 昭和36年廃線なので私には全く思い出も無いんだけどね、こ…