10進数の 0から255まで 16進数と2進数の一覧表
こんにちは、エキサイト株式会社の平石です。エキサイトホールディングス Advent Calendar 2023の19日目を担当いたします。 今回は、Javaで整数型やbyte配列と16進表記の文字列との間の変換を行なう方法をご紹介します。 整数 → 16進表記 の変換 IntegerやLongクラスのstaticメソッド HexFormatクラスを使う 16進表記 → 整数の変換 IntegerやLongクラスのstaticメソッド HexFormatクラスを使う HexFormatクラスによるbyte配列と16進表記の変換 byte配列 → 16進表記 16進表記 → byte配列 HexF…
YouTubeでITエンジニアに必要な基礎知識やプログラミング学習の動画を配信中です。 アトトックのYouTubeチャンネル プログラムで扱うデータ:8進数と16進数 数値の表現には10進数と2進数の他に、8進数と16進数があります。 8進数と16進数での数値の表現もプログラミングではよく利用されます。 8進数と16進数について学習します。
|16進数のシフト演算について |16進数の論理シフトについて |16進数の算術シフトについて |まとめ amprime.hatenablog.com |16進数のシフト演算について ここでは、「16進数のシフト演算」についてわかりやすく解説します。 シフト演算は、コンピュータのビット演算の一種であり、データのビットを左または右にシフトさせることで新しいデータを生成する操作です。 シフト演算には、論理シフトと算術シフトの2つのタイプがあります。16進数のシフト演算について説明していきましょう。 |16進数の論理シフトについて 論理シフトは、ビットを指定された方向にシフトさせる際に、空いたビット…
|8進数について |2進数から8進数への基数変換の方法 |16進数について |2進数から16進数への基数変換の方法 |2進数を8進数や16進数に基数変換するときに注意点 amprime.hatenablog.com |8進数について 8進数とは、1桁あたりが0~7までの8つの値で表現される数のことです。10進数と同じように、数値の桁が左に1つずつ移動するごとに、値が8倍されていきます。つまり、8進数の各桁の重みは、右端から順に1、8、64、512、4096となります。8進数は、主にコンピュータのファイルパーミッションなどで使用されています。2進数よりも桁数が少なく、16進数よりもわかりやすいた…
今回は 16進数を10進数に変換する方法がイマイチ分からない・・・。 というお悩みに答えます。 16進数を10進数に変換するとき、丸暗記して計算している人はいませんか?でも、丸暗記しなくても「右手」を使えば解けるようになります。 16進数を10進数に変換するときの手順は 16進数を2進数に直す 2進数を10進数に直す が基本です。 ちなみに右手を使うのは手順2です。 16進数→2進数の計算方法 2進数→10進数の計算方法 例題 解答と解説 16進数を10進数に変換する方法 まとめ 16進数→2進数の計算方法 16進数を2進数に変換するときは、下の表のようになるのですが、この表をいちいち覚えてい…
こんにちは。talosです。今回はX進表記についてです。 種類 10進表記 2進表記 8進表記 16進表記 おわりに 種類 10進表記 特別な表記はしません。 int d = 100; 2進表記 先頭に0bを付けます。0bより後ろに0と1以外の数値が使われていたらコンパイルエラーになります。 int b = 0b10; 8進表記 先頭に0を付けます。0より後ろに8以上の数値が使われていたらコンパイルエラーになります。 int o = 012; 16進表記 先頭に0xを付けます。0xより後ろにG以降のアルファベットが使われていたらコンパイルエラーになります。 int h = 0xABC; おわり…
PowerShell で文字コードを16進数に変換する方法です。 文字を[byte]型に変換した後に、16進数の文字列化をしています。[Convert]は、.Net Framework のクラスです。.Net Frameworkを自由に使えるのはとても便利です。 [char]'A'..[char]'Z' | % { [byte]$_} | % { '0x' + [Convert]::ToString($_, 16) }