結論 ArmのWindowsでpythonを使うなら、WSL2の利用が良い。 →Windows11 で WSL2 + VSCodeによる複数のpython仮想開発環境を作る #Python - Qiita 背景 Windows Laptop 7を買って、pythonを使おうと考えた。 pandasをインストールする際にC++ Build Toolsを入れるように言われる(下図)のだが、C++ Build Toolsを入れようとすると下記のポップアップが出る。 C++ Build Toolsではなく、Microsoft Visual C++ Redistributable for Visual …