D52468の続きのその後の作業の記録です。 前の記事を書いてから年月が経ち、かれこれ1年半以上経ってしまいました。 前の記事を更新してから、去年の今頃に、以下に書いたような細部のディテール追加と塗装までしていたのですが、記事更新をほったらかしにしていました。 その後の現時点までのD52468の姿を記録にとどめようと思い、久しぶりにざっとですが記事の更新をします。 今回はテンダー下部の配管、オイル箱の前の小箱、テンダー後方手摺、キャブ窓バタフライスクリーン、キャブ防寒カーテンの追加を行いました。そしていさみやのカラープライマーで塗装。 ↓ 公式側改造前 ↓ 非公式側改造前 テンダー下の配管やキ…