スズキ社製のバイク、DR-Z400シリーズを指す。
用途によってDR-Z400R(以下R)、DR-Z400S(以下S)、DR-Z400SM(以下SM)と3種類のモデルがある。 Rは海外向けコンペティション車。SとSMは日本を含めた世界向け公道車である。
エンジンのベースはV型2気筒エンジンを積む同社製バイク、TL1000シリーズ。
国内でも市販されているSとSMの詳しい紹介、装備、主要諸元はURLを参考のこと。
このバイクに関するユーザーの意見としてよく挙げられるのは
などである。
リスト::オートバイ
O君の、DR-Z400の車検入りました~♪ いつも通り整備から始めていきますよぉ~(#^.^#) 前後ブレーキオイル交換、バッテリー充電、LLC補充♪ DR-Z400のLLCリザーブタンクは空っぽでいいらしい。(たぶんw) エアフィルターは、もうちょい大丈夫かな♪ ドライブチェーンを清掃・給油しまして Fタイヤは交換しておきます(^^)/ なかなか磨かない、インナーチューブの錆びを落としてピッカピカ♪ 最後に光軸調整しまして車検に出かけます(^^)/ 陸運局です(^^♪ 一発合格予定でしたが、 排ガス落ちた。。。。。。(´;ω;`) (これ、TMRキャブが入ってるんですよねぇ) 裏技使って、な…
今回はDR-Z400のインプレです↑↑DR-Z400Sのモタード仕様になります。 DRZ400のスペック等詳細が紹介されています ↓↓ bike-lineage.org 今回はDR-Z400のインプレです ☆DR-Z400独自採点評価☆ 横に立っての押し引き取り回し トルク感(加速力) パワー感(高回転の伸び) 曲がり易さ 疲れにくさ 余談 上がりのバイクになり得るか ☆DR-Z400独自採点評価☆ 横に立っての押し引き取り回し ★★★★★★★★☆☆ トルク感(加速力) ★★★★★★☆☆☆☆ パワー感(高回転の伸び) ★★★★★★★★☆☆ 曲がり易さ ★★★★★★★★★★ 疲れにくさ ★★★★…
本日4/9が誕生日のO君のDRZ♪ 外装の色変えて、Dトラッカーみたいになってました(笑 今回は、チェーンの交換と 最高速を伸ばすために、Fのスプロケを交換します(^^)/ 用意しましたのはDiDのVX3にXAMの16Tのスプロケットです♪ 前回、歯数を確認したときに緩んでたスプロケナット(^^; 今回は緩んでませんでしたよ~~(笑 チェーンをカットしまして 新品チェーンに交換です♪ 新品チェーンの輝きって最高ですねぇ~~(*´ω`*)ニヤニヤ スプロケットはロングに振る為に、15Tから16Tに変更します♪ 普通に取付けたら出来上がりと思ってましたら、 チェーンスライダーが当たって、スプロケッ…