原作:稲垣理一郎、作画:Boichiによる漫画。 週刊少年ジャンプ(集英社)2017年14号より連載中。 知性派な高校生の千空とその友人で真っ直ぐな性格の大樹の2人を軸に描くSFサバイバル。ある日2人は世界中の人々が石と化す謎の現象に巻き込まれてしまう。それから数千年後、石化から解かれ荒廃した世界で再会した2人はゼロから文明を作り上げることを決意する。
Dr.STONE 1 (ジャンプコミックス)
Dr.STONE 2 (ジャンプコミックス)
『Dr.STONE』は、全人類が突如石化する謎の現象から数千年後、天才科学少年・石神千空が目覚め、ゼロから文明を再建する物語です。科学の力で仲間を救い、敵と対峙しながら、石の世界に再び光を灯すべく奮闘します。科学×サバイバル×冒険が融合した、知的興奮あふれるSF少年漫画です。 【Amebaマンガ】Dr.STONE
Dr.STONE× FavoteriA Special Collaboration - Favoteri in池袋に行ってきました。※マスコットは私の持ち込みです。 二週間毎に、購入特典が増えていきました。最終的に、A〜Cの絵柄ランダムから選べる。 2回目 獅子王司 (レモンゼリー、スプライト、カシスシロップ、ミックスベリー、ミント。甘いの苦手だから、ホイップクリーム乗ってないやつチョイス。撮影スポットと、凄い色があってますねー。カードCはゲン。) 羽京さんグッズ色々売り切れてて、凄かったです。バースデーグッズ販売されたので、ファンの方が沢山来たんでしょうねー😊 エレベーター横のテーブルで飲食…
にほんブログ村 この記事にはプロモーションが含まれています。 ランキング参加中アニメ ランキング参加中読書 ようこそ、シュガーのファンタイムへ! 今回は2025年7月から放送が始まる2025年夏アニメについて書いていきます! 私が見ようと思っている咲品について内容紹介やPV、放送情報などをまとめていきます。 その後に個人的期待作5選も発表しようと思います。 2025年夏アニメで何を見ようか悩んでいる方、参考に見ていってください。 ではいきましょう! 2025年夏アニメ 01.タコピーの原罪 02.ネクロノミ子のコズミックホラーショウ 03.陰陽廻天 Re:バース 04.追放者食堂へようこそ! …
Dr.STONEシーズン3を観た。 この作品は友達に進められて見始めたアニメである。ジャンプにて連載されていた漫画で既に完結済みの作品。 シーズン3はいよいよ石化光線の謎を解くために船を造り日本を飛びだし、ソユーズが眠る宝島へ行きプラチナをゲットするまでの部分を描いていた。新キャラクターとして航海士の龍水も加わり科学王国の主要メンバーが揃い展開も早く観ていて飽きなかった。 前半部分は、科学王国が狩猟の時代から農耕、工業の時代へと移り変わる様が描かれているのはとても勉強になった。細かい部分はすごーく大雑把に説明があったが子供でも楽しく理解する事ができる描写になっていた。 後半は日本を出港し、ソユ…
Dr.STONE 20 (ジャンプコミックスDIGITAL) 作者:稲垣理一郎,Boichi 集英社 Amazon 6月に入り、そろそろ1年の半分が過ぎようとしている2025年。同時に現在放送している2025年春アニメも終盤に差し掛かっており、次の夏アニメについて考える時期になってきました。来季にはどのようなアニメが始まるのか、今のうちにチェックして視聴しておく作品を決めるのもアニメ視聴の醍醐味と言えるでしょう。そういった想いを抱きつつ、今回は7月から始まる2025年夏アニメの中から密かに気になっている作品について語っていきたいと思います。 というわけで以下、今回のお品書きです。 今こそ、人類…
(C)米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会 ついに来た!アニメ『Dr.STONE』最終(ファイナル)シーズンの第2クールが、7月10日(木)夜22時よりTOKYO MXほかで放送決定! 石の世界で科学を武器に未来を切り拓く、千空たちの物語もいよいよクライマックスへ──。今回公開されたメインPVでは、物語は新たな局面へ突入し、目が離せない展開が待ち受けています。 ■ 白熱のクラフトvs軍事の知略!PVで描かれるゼノ奪還戦! 公開された第2クールのメインPVでは、ゼノ奪還を巡ってスタンリーたちと激突する千空チームの姿が描かれ、かつてないスリルと緊張感が漂います。 科学の力と…
たまには好きなものの話でもしようかと…… タイトルにも書きましたが、「Dr.STONE」という、石鹸が大活躍する漫画がありまして、今ならコミックス8巻分無料で読めます! あらすじ(公式サイトより引用) 一瞬にして世界中すべての人間が石と化す、謎の現象に巻き込まれた高校生の大樹。数千年後──。目覚めた大樹とその友・千空はゼロから文明を作ることを決意する!! 空前絶後のSFサバイバル冒険譚、開幕!! デジタル版コミックスのキャンペーン、本日より各電子書店にて6月2日まで実施中です!1〜8巻までのコミックスが無料で読めるので、この機会にぜひご一読を!また、企画のコラボMVをこちらでも公開中です!ぜひ…
お久し振りです。 皆様、元気でお過ごしでしょうか? 私はというとあまり元気ではなく、というのも3月中旬に自転車で事故ってしまい、左手首骨折・顔面数針縫って眼鏡も真っ二つと結構な傷を負い、更にはその3日後には仕事で中国へ出張という狂気のスケジュールを敢行したりとなかなかハードな日々を過ごしていました。アニメ自体は観れるものの、キーボードを満足に打てず感想も書き難い状況では視聴モチベが低迷気味になり、前回からすると遅れ気味の総括になってしまったという状況です。今は傷もほぼ治って日常生活は問題なく過ごせていますが、皆様も充分にお気を付けください。 閑話休題。 というわけで今期も全て見終わったので、早…
mixx garden×Dr.STONE コラボカフェ前半へ行ってきました。 https://mixxgarden.com/event/drstone2504/ ※マスコットやフィギュアは私の私物で、持ち込みです。 初めて行く店なのでちょっと迷いましたが、道に看板が出てたので、通ったら直ぐにわかりました。 リニューアルしたてということで、めちゃくちゃ店内綺麗でした。 いざアメリカへ!海を渡るチーズケーキ (レアチーズケーキ、ブラックレモンゼリー、ブルーパインゼリー、ホイップ、クッキー、アラザン。同時に注文したら、先にデザート来ちゃって失敗。クッキーが、月を現してるのかな?) ドリンク 石神千空…
録り貯めしていたアニメ「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」を一気観しました。以下、多少のネタバレを含む感想となります。 物語が確かに終局へ向かっていることを感じる今作…。お話はテンポ良く進み(意地悪く言えば余計なメイン外の枝葉に引っかかることなく順調に都合良く進み)、海外に存在したダーク千空みたいな科学使いという終盤にきての科学対科学という対決構造も面白く、お話を盛り上げるポイント、惹きこみ方を上手く押さえてあるなと感じる良い造りなのですよね。 この辺りはさすがジャンプで週刊連載してきた作家の上手さだなと感じますね。 主人公・千空と敵であるダーク千空の二人の科学使いが同じころに目…