インターネットスラングにおける最新の隠語。→石鹸枠
「NEWS」の俗称。おもに2chで使用。 ユニット名発表の際に「ニュース」を「ミューズ」と聞き間違えた事から、「ミューズ」が更に変化し、石鹸の商品名である事からこう呼ばれる様になった。 * リスト:リスト::ジャニーズ関連キーワード//慣用語
洗剤の一種。 脂肪酸のナトリウム塩が一般的。
大変だあああ こんにちは! 皆さんのおうちの洗面台の排水は、順調に流れていますかーー!? 我が家は賃貸で2年ほど住んでいるのですが、数か月前から掃除をしてもなんだかすっきり流れないなあと感じながら過ごしていました そんななか先日東京へ行ってきたのですが singlemamano.hatenablog.com まさにこの日の朝です ちょっと流れが悪いから、ささっと掃除しておくかあの軽い気持ちで歯ブラシで擦ったところ 古い歯ブラシでゴシゴシ ハイ、流れなくなりました・・・ このままでは溢れてしまう どんどん溜まる水・・・ 何か詰まっているのだろうかと、歯ブラシよりも長い菜箸でゴソゴソしてみましたが…
皆様こんにちは! ブログをご覧いただきありがとうございます✨ 冬になると、お風呂の石鹸を変えます。 伊豆海塩エステ石鹸。 まさに伊豆のお土産でいただいたのが出会い。 毎年秋に楽天で購入してお世話になってます。 以前、一度腕やひざ下などが乾燥してかゆくなって、 大変な思いをしました。 どんなにいろいろ保湿材を変えても、かゆいまま越冬。 一度皮向けすると痛いですし。 その経験から、秋から始まるかゆくなる前の保湿、ぬかりありません。 お風呂上りはニュートロジーナ。 そして石鹸はこれ。 ボディソープ、洗いあがりがぬるっとしたのが嫌いなんです。 冬でもさっぱりつるっとしたい!!! 最近の保湿をうたったボ…
古来から人間は(たぶん知能の高い動物も)毛並みを見て相手の健康状態を判断して来たと思います。私はこれを利用して自分の健康状態の記録のために髪の毛を長くしています。鉄分も凄く関係してますからね。 で、どうせ長くするなら美髪を目指そうといってる割には石鹸で髪の毛を洗ってるんですね。そんなに悪くはないでしょうけど、良くもないでしょうね。 そうすると起こってしまう厄介な問題があるんです。石鹸に毛がついてみっともなくなるんですね。 対処の方法はもうみんなやってそうな簡単な事です。ネットに石鹸を入れてしまうんです。100円ショップで泡立てネットみたいの売っててそれを使うのもいいですけど、手っ取り早くミカン…
牛乳石鹸で髪の毛を洗ったら生活が楽になった話の続編だぶブー。今回はスキンケア編だブー。 前回・洗髪編 buddhakabure.hatenablog.com 髪を牛乳石鹸で洗いはじめたら顔と体の乾燥も改善した 拷問のような洗顔をしていた若い頃 乾燥肌が改善してシンプルなスキンケアで満足できるようになった 髪を牛乳石鹸で洗いはじめたら顔と体の乾燥も改善した もう3年以上、髪、体、顔を牛乳石鹸で洗い続けています。その間におきた変化をまとめます。 ・頭皮だけでなく、顔、体の乾燥も改善される。 (※ただ洗髪は湯シャンを挟んだり、朝洗顔は洗浄剤を使わなかったり、おしりや脇、お股や足、耳のうしろ以外は基本…
SHIRO サボン オードパルファン 40mL 香水 SHIRO Amazon 私自身、40代男性という立場から、日々さまざまな香水を試しています。今回は「SHORO」というブランドから発売されているオードパルファン「サボン」をピックアップしました。その名が示すように、いわゆる“石鹸”を連想させるクリーンでやさしい香りが特徴。年齢や性別を問わず楽しめる香りでありながら、一点気になる点としては、持続時間がやや短いと感じたことです。この記事では、実際に使用してみた感想や香りの変化、プラス面・マイナス面などを詳しくレビューしていきます。 SHOROというブランドについて まずはブランドのご紹介から。…
ごきげんよう〜 バリ島から戻って数日経ちました 今回の旅も機嫌良く過ごすことができて感謝の気持ちでいっぱいです 充分リフレッシュしたので、これからの日本での日常も新鮮な気持ちで過ごせそうです ・・と、楽しそうなことばかりのようですが、飛行機遅延で深夜12時過ぎに現地着でタクシー捕まるかな?(慣れない配車アプリ使ってみた)やお宿雨漏りで部屋移動などなどのストレスもありましたが、その程度なら脳の刺激だ!とはいよろこんで😂 帰ったら荷物の整理や洗濯に、しばらく家を空けたので冷蔵庫の補充から諸々と雑事に追われておりました クリスマスや年末年始、お正月と迫ってきて(だから何!?なんだけど)少し慌ただしい…
今年の7月に買った、マックスの薬用消臭タイプのエチケットせっけん。地元のドラッグストアに売っていて去年からずっと気になっていたんで買って実際に使ってみました。 写真は使う前に撮るのを忘れてしまったので今回はないです。 特徴 気になる体臭・汗臭にきびを防ぐ お肌の殺菌消毒 医薬部外品 日本製 さわやかなグレープフルーツの香り 成分 有効成分:イソプロピルメチルフェノール その他の成分:石けん用素地、ポリオキシエチレンヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、ヤシ油脂肪酸モノエタノールアミド、、ポリエチレングリコール1000、EDTA-4Na、ヒドロキシエタンジホスホン酸4Na液、香料、酸化Ti、黄203…
当記事にはプロモーションが含まれております。 ※筆者撮影:とうきょうえき Hello,Everybody みなさんこんにちは❣️ ウマシライフスタイルです🐰✨ 今回のスキンケアで 毛穴ケアGOODな石鹸を 感想を書きます、 良かったら参考にしてくだされ! ちなみに番号はランキングではなく書いた順です ※成分は主なものを抜粋して載せています 1️⃣ロゼット 洗顔パスタ 『ブラックパール』 ブラック(黒)のパッケージです ※イオウ&パール&チャコールの毛穴なめらか洗浄成分配合 ⭐️保湿感:◎ しっとりもっちり 他の丸型とかのロゼットシリーズはツッパリ感が気になりましたが、 こちらは殆どなしの保湿感…
6月に父親と香港・マカオ旅行に行って楽しかった長男は その後韓国旅行にも 友人たちとマレーシア・クアラルンプールにも行きました。 年中温暖な気候で日本との時差も1時間程で 食べ物も美味しいあのガクト様が住むクアラルンプールです。 韓国旅行のときのお土産は 友人宅の中学生女子から依頼されたコスメグッツは沢山買って来ても 私には足首までの靴下1足。 若返りを企てる母親が密かに望む「上下に分かれる美容マスク」等の土産などは全く無くて 数日後に私たち夫婦を ネパールカレーランチに誘ってくれたので良しとしました。 基本的に 「何処に行っても 無事に帰ってくるのが最大のお土産」とは言っているのですが。。。…
皆さん、こんにちは。 群馬県大泉町の行政書士事務所、行政書士オフィスかわしまです。 行政書士オフィスかわしま 群馬県邑楽郡大泉町の行政書士事務所 先日ですが、こんな記事を投稿しました。 石鹸作り楽しみましょう!ただし、販売するには許認可の取得を忘れずに - 群馬県邑楽郡大泉町の行政書士事務所のブログ こちらの記事では、自分仕様の石鹸を作った後、化粧品関連の許認可がないと販売できませんよと、書きました。 その後、諸々考えたのですが、化粧品製造販売業許可、化粧品製造業許可がなくても、ある一定の条件の元、販売できることが判明しました。自作した石鹸を、雑貨として販売すればよいのです。ただし、この場合、…