さて、今日こそはラジアルマスター導入を完了させます。 色々と各位置を調整して ハンドルを左右目一杯に切ってもアクセルワイヤーが突っ張らない事を確認。 ようやくクリアです(ーー;) じゃあようやくとラジアルマスターにブレーキフルード入れてエア抜き開始。 ・・・するも、どう考えてもタンクからキャリパーまでフルード来てるのにレバーがスッカスカ・・・。 「あれ?ABS装置が邪魔してる?」とか「途中の山なりの配管のとこにエア残ってる?」とか考えて色々とやるもスッカスカw ← いや笑えない 途方にくれかけて「あ!」と思って マスター上部のエア抜きしたら、直ぐに「グッ」と感触でた(ーー;) ああ、ココかよ。…