ここ数年のSIMは・・・ 家族通話メインのdocomoに、 データ使い放題狙いの楽天モバイルに、 サブケータイ用のもう一枚 が基本の構成。 povo2.0のデビュー時には、ランニングが掛からないので povoも2枚持っていましたが、今は解約済み。 (正確にはトッピングを買わない期間半年超えによるもの) で、サブケータイ用のSIMは、LINEMOやUQモバイル、 YmobileとでMNPをしてきましたが、 この度久しぶりにIIJへのMNPを決行しました。 理由は簡単で、値段です。 いつの間にやらUQやワイモバも横並び的な価格・サービスに なっており、なんだかんだ5GBで2,000円位になっている…