ドイツ・ドルトムントで91年から毎年開催されている世界でも規模の大きい屋内レイヴ。主催はWestbam。石野卓球の主催する日本国内でのレイヴWIREは、このMaydayの影響を大きく受けていると思われる。 日本からは前述の石野卓球、電気グルーヴ、DJ TASAKA、Shin Nishimuraなどが出演したことがある。
’24多摩地域メーデー 資本主義をぶっ飛ばせ!殺すな!共に生きよう!5.1デモ ■日時:5月1日(水)18:00集合 ■場所:府中公園(京王線府中駅北口徒歩6分) ★スローガン★ 大幅賃上げを勝ち取ろう! イスラエルはジェノサイドをやめろ! パレスチナからただちに撤退しろ! プーチンはウクライナ侵略をやめろ! 戦争反対! 改憲反対! 軍拡反対! 沖縄・南西諸島の基地建設反対! あらゆる差別・排外主義を許さないぞ! 生活保護費・年金削減を許さないぞ! 増税反対! 貧困は自己責任じゃないぞ! 生きる権利を勝ち取ろう! 【メーデーの起源】 1886年5月1日。米国シカゴで、人らしく生きるために8時間…
台湾のロックバンドが中国でのくちパク疑惑を否定 ★英語ニュースの単語と読解ができれば資格・試験・仕事にも役立つはず★ 例文 A popular Taiwanese rock band has denied allegations of lip syncing in China, where it is prohibited. 文の構造 単語確認 popular:(形)人気な deny:(動)否定する allegation:(名)疑惑 lip syncing:(名)くちパク prohibit:(動)禁止する 日本語訳 台湾の人気ロックバンドが、口パクが禁止されている中国での口パク疑惑を否定した。…
コロナの規制が緩和され、やっとやっとやっと行けた、五月天Maydayライブ!!!楽しんできました! 五月天Mayday香港ライブ 「好想好想見到你演唱會」@中環海濱活動空間 大ファンの台湾バンド五月天Mayday。コロナ禍のおかげで、2020年1月に台湾の桃園のライブに行って以来、長らくライブに行けませんでした😢コロナの規制が緩和された今年、やっと香港ライブ開催が決定!昨日(4月21日)、ライブを見に行ってきました。 五月天ライブチケットを受け取りに まずはライブチケットを受け取りに行きました。受け取り場所はいくつかあって、Citylineのチケット販売機で受け取るシステムです。尖沙咀Tsim…
www.youtube.com 朝のコーヒータイム中にこの曲のサビのフレーズ。 メキシコのバンドで三姉妹で結成されたThe Warning。 この曲を初めて聴いたときはメタルなんでしょうがどこかグランジっぽさもあり音作り的にもメロディ的にも自分も嫁さんも大好きな音楽。もともとはこういう音楽が好きだったりします。学生時代なら確実にループで聴いてます♪ この曲のベースの歪みが好きなんですよね~普段エフェクターはすっきりしたいと思ってますが好きな歪みを聴くと…色々いじりたくなってしまいます。色々音色を変えていると練習しないで遊んでばかりになるのであまりやりませんが(笑) レコーディングだけではなく実…
このブログではあまり書かないつもりでしたが、たまには私の好きな台湾人バンド、五月天のお話を。実は私、シンガポールに住んでいた頃から五月天の大ファン。ファンになってもう17、18年くらいになります。 その五月天のライブツアー<人生無限公司>の映像をもとにつくられた、ライブ映画<五月天人生無限公司>が5/24から上映されます。その映画上映に先駆けて、5/20に香港の太古城中心(Cityplaza)で行われたガーラプレミアに行ってきました。 まずは会場へ ガーラプレミア前のイベント ガーラプレミア 映画は 映画が終わった後 まずは会場へ ガーラプレミアは太古城中心の映画館(Movie Movie C…