PENTAX Q
ペンタックス製のレンズ交換式デジタルカメラ。 撮像素子は、コンパクトデジタルカメラに多い、1/2.3型CMOSセンサーを搭載。 システム全体の小型軽量化をはかっている。 2011年8月31日発売。
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110623_455177.html
PENTAX ミラーレス一眼 Q レンズキット ブラック PENTAXQLKBK
もうあまり使わないので手放そうと思ってたけどこないだG10を使ってみたら小さいカメラも良いなと思い久しぶりに使ってみた。 センサーは1/1.7でG10と同じサイズ。こちらはCMOS。画素数はこちらの方が低く1240万画素。 歪み補正入れてます。 まあコンデジ画質。 白飛んでいってますw ここからハードモノクローム まあこんなもんw 大正3年製眼鏡橋。 こういうのは一応撮ってしまうw 知らんおっさんの銅像 ワンカップを飲んでるのかと思たら水やったww PENTAX Q7 06 TELEPHOTO ZOOM 15-45mm F2.8 モチベーションを上げるためにwレンズフードを買ってみたら思いのほ…
GWに自宅ラビリンスから救出した遺物の中に、 PENTAX Q01 Standard Prime 8.5mm F1.9 があった。トイ系のレンズを除くと、Qシリーズ唯一の単焦点レンズ。ズーム系のレンズとは違って、筐体もフードも金属製という、凝った作りだ。 一端の limited レンズの雰囲気で、とても気に入っていたものなので出てきて良かった。レンズフードのキャップは一円玉みたいなサイズのねじ込み式で、ビンテージなニクい仕上げだ。 焦点距離は 8.5mm という事で、フルフレームフォーマット換算で 39mm。若干広角寄りの標準レンズ。最短撮影距離は 20cmなので準マクロ的撮影もこなす、万能お…
知らなかったぞ!PENTAX Q の「Smart Effect」。 プラッっとPENTAX のオフィシャルサイトを覗いたところ、 さくらほのか(PENTAX Q スマートエフェクト再現レシピ) という、ペンタキシアンさんの投稿記事が目に入ってきた。 pentaxofficial.com ”何なに?(なんちゃって)PENTAX Q ユーザーなんだけど、聞いた事無いよ!何っ、「さくらほのか」って!” と少しパニクって調べたところ、「Smart Effect(賢い効果)」なるオプション設定メニューがあり、Qの前面のダイアルキーに割り当てた賢い効果を登録出来る、という事を知った。 www.ricoh-…
PENTAX Q のトイレンズシリーズも今回が最終回。 レンズは03 FISH-EYE だ。換算焦点距離は 16.5mm 、F値は5.6固定、最短撮影距離は9cm。 www.ricoh-imaging.co.jp このレンズは他のトイレンズ達と同様、チープな作りのMFレンズなんだけれど唯一「トイレンズ」と呼称されていない。理由は不明だが、トイレンズと考えて扱うのが良い。 他のトイレンズ同様に、先ずは被写界深度を計算した。 03 FISH-EYE 被写界深度 超広角のFISH-EYEレンズでミニセンサーなので何も考えなくてもパンフォーカス撮影になるかといえばそんな事はない。04 TOY LENS…
前回のブログで、PENTAX Q トイレンズの難しさを感じたんだけれども、特にQ7 で明るい戸外で液晶画面を見ながらMF・・というのは現実的でない事が一番のハードルかなと思う。 foto-anthem.hatenablog.com そこでどうするか。なんだけれども、往年のライカスナップシューターのようにレンズの被写界深度をたたき込んで撮影するしかないか、というのが当面の考察だ。 被写界深度計算式(近似式) 05 TOY LENS TELEPHOTO の被写界深度は意外と狭い 05 TOY LENS TELEPHOTO のヘリコイドリングのベストポジションは? ①パンフォーカス点の 3m 付近の…
PENTAX Q には「ユニークレンズ」と銘打ったシリーズがあり、4本のレンズが発売されていた。うち1本はボディキャップレンズで、そのレンズのみ所有していないけど、残りの3本の「トイレンズ」達を真面目に使ってみようと思い立った。 www.ricoh-imaging.co.jp www.ricoh-imaging.co.jp www.ricoh-imaging.co.jp 3本とも、名前の通りおもちゃみたいな作りで、絞り値は固定だしAFは効かないし、回転角の小さいスカスカヘリコイドで Qの見にくい背面液晶を見ながら MF する事になる。 まず最初に各レンズの最短焦点距離を把握出来ないと困るので …
うちの娘さんは5歳です。赤ちゃんの頃は全然寝ないタイプで辛かったですが、保育園でも最高年次となり、今ではすっかりお姉さんになりました。とはいえまだまだ小さな子供、親がやっている事=カメラに興味があります。生まれた頃からX-H1やGFXを向けられ、週末にはいそいそ「写真撮ってくるわ」と活動する父を見ていれば自然な流れかもしれません。 FUJIFILM GFX100S, GF32-64mmF4 R LM WR, ƒ/4 1/400 32 mm ISO 250 最初はジャンクのFEDを渡しており、(巻き上げてから)目標を(ファインダーの)センターに入れてシャッター!を楽しんでいました。しかしそのうち…
PENTAX Q7 / 01 STANDARD PRIME 8.5mm F1.9 / F1.9 / ISO400 これはまだ僕が沼にぶちこまれる前、というか沼への誘いがあった日に撮った一枚。高校の頃から仲の良かった友人が大学で突然カメラに目覚め、純真無垢だった私を撮影に誘ったのでした。 このPENTAX Q7は見た目で母が購入した後、全く使われず棚に飾られていたのをもらってきたものです。しかし、当時ド素人だった私は一眼のくせにスマホとあんまり変わらないじゃないかと思いあまり良い印象がありませんでした。とはいえ絵作りに関しては当然ながらスマホよりできることは多く、様々なカスタムイメージやカラーフ…
PEANTAX Q7 を壊れるまで使い倒すために、超望遠マクロレンズとしてこれまで撮影を重ねてきました。 PENTAX Q7を持ち出そう(1):ADAPTER Q+ SMC D-FA Macro 100mm F2.8 - Foto Anthem PENTAX Q7を持ち出そう(2):今日は縁起が良いようです。 - Foto Anthem PENTAX Q7を持ち出そう(3):超マクロの世界を手持ち撮影してみた - Foto Anthem PENTAX Q7を持ち出そう(4)秋編:ADAPTER Q+ SMC D-FA Macro 100mm F2.8 - Foto Anthem PENTAX …
「Q」はQUEENのQだとか… ついつい勢いで落札してしまいました。 PENTAXのQ10です。 この小型ミラーレスカメラは初代のPENTAX Qが出た時から気になっていて、廉価版のQ10、センサーを大きくしたQ7、Q7を初代Qのデザインに近づけてブラッシュアップしたようなQ-S1と続いて気づけばシステム自体がディスコンになってしまってました… 小ささが身上です 閉じはPENTAXやOlympusだけでなく新品の値崩れが激しかったんですよね。直ぐに値崩れするもんだから、慎重に買い時ってヤツを見定めていたんですが、気づけばいつの間にか在庫が無くなっているという状態でした。 コレって誰も得しないよ…
荻窪・中野・四谷・秋葉原と、ブツ漁りに行ってきました。色んな所で、色んなブツを漁ってきました。 中野は北口方面がメインですが、久々に昼食がてら南口に行って見ました。南口バスロータリー以南へ来たのはかなり前なので、記憶もおぼろげです。ボディ:PENTAX Q-S1 レンズ: PENTAX 01 STANDARD PRIME 絞り f/3.2 露出時間: 1/250秒 ISO-400, 0 step, 焦点距離: 8.5mm(35㎜換算39mm) 中野駅の高架下は相変わらず人が多い。 ボディ:PENTAX Q-S1 レンズ: PENTAX 01 STANDARD PRIME 絞り f/1.9 露出…
尻尾も抜いて安定したポジション pixel7a 5.43mm SS1/4.85 F1.89 ISO6295 だけどいつか気付くでしょうその背中には♪ 蝉の幼虫を捕獲して 窓の網戸にぶら下げ 羽化を観察するも途中で寝てしまい 朝方抜け殻だけになっていた 幼き日の夏の思い出… そういやPENTAX Qで蝉の羽化を撮影したことがあったな… mmlaboblog.exblog.jp 2011年発売のPENTAX QだとISO1600でザラザラ画質だったので ノイズリダクションをMAXでかけた話だが、 2023年のpixel7aではISO6295でノイズリダクション後のような写真が出てくる。 レンズ的に…
フルサイズと比較してみました 久々にPENTAXのQ10を発掘したので仕事のカバンに忍ばせてフルサイズと比較してみました。 Q10で撮影したリフトの乗り場です フルサイズです ヤッパリ、フルサイズの方が描写が細かくてイイ感じに出ますね。 EOSR6Mark2なんで、単純に画素数だと倍です。 でも、Q10も1/2.3型なんて極小の裏面照射型センサーにしては結構健闘してるんじゃないでしょうか? PENTAX Q10です チョット画角が違いました… 色はアレなんですが、ド逆光ながらまあまあ出ますね。 Q10の方の画像はカメラ任せにしてたらちょっとアンダーになっちゃったんで、少し弄ってます。 12年前…
1/2.3型CMOSなんてコンデジ並みのセンサーですが… PENTAX17から連想することがいっぱいで同じようなのが続いて申し訳ありません… そういや持ってましたねPENTAX Q10 そういえばナノ一眼なんてキャッチコピーで売り出されてたPENTAXのQ10なんてのも持ってます。 晩年は投げ売り状態で売られていた大変可哀想なカメラなんですけどね。 割り切って使えば他にはない結構楽しいカメラなのに、何とも残念な終わり方でした。 カラーバリエーションばかりが独り歩きしてしまって「PENTAX Q」の確固たるイメージが固まらなかったのも敗因のひとつかな? オモチャっぽさは残るものの、PENTAX1…
街路樹の紫陽花は一部を除き、シーズンが終わった感がありますが、カシワバアジサイはまだ残っています。 JPEGでの保存を設定していなかったので、DNGファイルをLuminar NEOのプリセット エレガントマットを使用してなんちゃって現像しています。レンズはキャップレンズこと07 MOUNT SHIELD LENS。 ボディ:PENTAX Q7 レンズ: 07 MOUNT SHIELD LENS 絞り f/9 露出時間: 1/125秒 ISO-3200, 0 step, 焦点距離: 12mm(35㎜換算53mm) 現像:Lumar NEO プリセット:エレガントマット ボディ:PENTAX Q7…
(fri) No.7307 2017年にOlympus TG-5を買って以来、7年振りの新しいデジタルカメラ、OM System TG-7を買ってしまいました。もう、Olympusでは無いのね。黒と赤、どちらにしようかと思う。赤も渋い艶消しでカッコイイし、バッグに雑に入っていても目立つ。でも僅差で黒にした。 左からTG-7(2024)、TG-5(2017)、TG-4(2015)、TG-1(2012)の修理代替で来たTG-2(2013)。 充電がTG-5はMicro USBだが、TG-7はUSB-Cになった。 例によって、カスタム1を昼行用高画質に、カスタム2を高感度に設定しよう。 で、こういう…
どうも 近江寫眞機店の店長です。 今週の新入荷のお知らせです。 Hello Information about this week's new arrivals. 今週の新入荷は感な感じ。 人気のハーフカメラや楽しいインスタントカメラがありますー。 This week's new arrivals are impressive. We have popular half cameras and fun instant cameras. 「PENTAX SPII」 「PENTAX SPF」 2台とも整備点検済みです。 外観はやや傷やスレが目立ちます。 動作はバッチリです。 「PENTAX smc…
ボディ:PENTAX Q7, レンズ: 07n MOUNT SHIELD LENS, 絞り:9 露出時間:1/8 ISO感度:ISO-320,露出補正:0ステップ 焦点距離:12mm(35mm換算焦点距離:53mm) 昨年の暑さの中、頭痛等もあり熱中症ぽくなった事もあるので、今年は対策を強化しました。 ネッククーラー1つ追加 空調服等の購入 選んだのは山善のDC-B02S(B)というモデルです。 【★東証上場の安心企業】山善|YAMAZEN 水冷ベスト 水冷服 ダイレクトクール DC-B02-BK【送料無料!(沖縄、離島配送不可)】【kk9n0d18p】価格: 13500 円楽天で詳細を見る …
自転車で用事のついでに行ってみた。 帝国ホテルがデカすぎてどうしたら良いものか... ちょっと場所を変えて。うーむww 全部入れてみた。 うーん。近所なのでまたリベンジしようw PENTAX Q7 06 TELEPHOTO ZOOM 15-45mm F2.8
W.C.(water closet) : イギリスで発明された水洗トイレの略称。 確かにココはそうかもしれない PENTAX Q7 02 STANDARD ZOOM 5-15mm F2.8-4.5
カメラライターの北村智史がかつてこうツイートした。 ダメなところを認めないのがニコンユーザー、 ダメなところを回避して使うのがキヤノンユーザー、 ダメなところに気づきもしないソニーユーザー、 ダメなところを愛してしまうペ(ry これに対して小生はこういう警句をつくった。 新しいものをつくるのがソニー 欲しいものをつくるのがニコン 売れるものをつくるのがキヤノン つくりたいものをつくるのがペンタックス PENTAX 17が発表されたが 久しぶりにつくりたいものをつくるペンタックスの真髄を見た気がした。 www.ricoh-imaging.co.jp 本来つくりたいものをつくるのがものづくりで そ…
OM-1 Mark IIを入手したにもかかわらず 普段持ち歩いているのはE-M5 MarkIIである。 このカメラはなんというかひどくちょうどいい。 pixel7a 25mm SS1/99.95 F1.89 ISO66 手持ちのシルバーカラーのカメラたち… PENTAX Q10とQ7もシルバーだが省略。 E-M5 MarkIIは往年のコンパクトなフィルムカメラと ほぼ同程度のサイズに収まるのだ。 PENTAX MX 1976年発売のフィルムカメラ。(画像は旧ブログから) オートフォーカスどころか露出もマニュアル。 露出計は内蔵しており ファインダーを覗くと明るすぎとか暗すぎとか教えてくれるので…
Eagle 4.0 Beta Version 22に更新してみました。 盛り込まれた機能は色々ありますが、基本ファイル管理と簡単なクロップぐらいしか使っていませんので、影響は無しです。 en.eagle.cool Plugin:Image Background Removerという記述があるのですが、プラグインのメニューではAI自動背景除去というのがあるので、これだと思います。使うのはAIモデルをダウンロードする必要があるようです。 PENTAX Q7で昨日撮ったDNGファイルで実行してみましたが、エラーとなってしましました。なんの根拠もないのですが、DNGファイルに原因があると仮定して、JP…
PENTAX Qのレンズには、トイレンズというカテゴリーのレンズが4つありますが、もっとも個人的に使わないのが、この 05 TOY LENS TELEPHOTOでした。MFですのでひと手間かかるので便利ではないですが、それはMFの楽しみという事で。 ボディ:PENTAX Q7, レンズ: 05 TOY LENS TELEPHOPTO, 絞り:8 露出時間:1/100 ISO感度:ISO-100,露出補正:0ステップ 焦点距離:18mm(35mm換算焦点距離:94mm) 昔ながらの郵便ポストの前では立ち止まってしまいます。ただの変なおじさんです。 ボディ:PENTAX Q7, レンズ: 05 T…