エロ漫画家。
Pinky heaven (ムーグコミックス)
サークル「LIVEHOUSE」
リスト::漫画家,リスト::エロ漫画家,
照井利幸(ex. BLANKEY JET CITY)のソロプロジェクト。ファーストアルバム『限り無く赤に近い黒』では、チバユウスケ(ex. THEE MICHELLE GUN ELEPHANT)が詞・ヴォーカル・ギター・ハープと全面参加。他にも中村達也(LOSALIOS)らも参加している。
こんにちは! お立ち寄りいただき、ありがとうございます。 今回は、アメリカ原住民に伝わる、世界に光をもたらした伝説のカラスを描いたコールデコットオナー賞作品をご紹介させていただきます。 本について 本の内容のご紹介 最後に 本について 今回ご紹介するのは、Gerald McDermottさんが文とイラストを手掛けた絵本、『Raven: A Trickster Tale from the Pacific Northwest』です。1994年にコールデコットオナー賞を受賞した名作絵本です。 YL 1.0~1.4程度、語数は586語 Lexile: AD380Lの本です。 Raven: A Tric…
断捨離080枚目 NOTHING EXCEEDS LIKE EXCESS RAVEN 発売日:1988 ディスク枚数: 1 レーベル:COMBAT Behemoth 1:05 Die For Allah 4:58 Gimme A Break 3:19 Into The Jaws Of Death 6:08 In The Name Of The Lord 3:46 Stick It 3:10 Lay Down The Law 4:45 You Got A Screw Loose 4:22 Thunderlord 4:30 The King 4:25 Hard As Nails 5:06 ※これは…
// ( ´_` )何してるの? (= ・ω・=) youtu.be 「 カイワレなめてんだ 5万回 倉敷で 」 (= ・ω・=)CD版はこちら。 youtu.be 「 カイワレなめてんだ のめるタイプらしくて 」 ( ゜д゜)今回のなんちゃって空耳アワーは2004年、Raven "Cherry Bon Bon"! ( ´_` )新年あけましてロックンロール♪
大ベテランらしい男のメタルサウンド 洗練されていないゴツゴツしたやかましさ 新ドラマー・マイクの見事なプレイが聴きどころ このジャケットにこのタイトル、「メタラー以外は買わなくていいぜ!」という叫びが聞こえるかのようで、実に清々しいではないですか。 70年代後半から80年代前半にかけて勃興したNWOBHM期にデビューした大ベテランバンド・RAVENの14枚目のフルアルバム。 これだけの年月を重ねているバンドにも関わらず、僕は彼らの音源にはさして触れてこなかったのですが(NWOBHMのバンドはとりあえずIRON MAIDEN聴いとけばいいんじゃないかな~とか思っていたので...)、ディスクユニオ…
・最終更新2023/6/1 MTGアリーナの自分用デッキ調整リストの墓場。 ・機械兵団の進軍・決戦の後に禁止改定後に変更。 ・ディミーア毒性、セレズニア毒性を追加。
今日はアンビスワンマンで有給休暇。いろいろやりたいことあったけど、あいにくの雨だったんで全然タスク消化できなかった(>_ 出発前に気合いのピンモン。 からのチャリのタイヤの空気入れw ふにゃふにゃだったタイヤがパンパンになった! めっちゃ加速する感じが気持ちいい! からの渋谷についてダイソーでSUICA入れるIDケース買おうと思ったけど、広すぎて見つけられなかったww からの新時代。メガジョッキとうずらと伝串とポテサラと、あとヤママさんのオススメでレバ刺し。2728円はなかなか食べたなww からののど渇いたんで自販機でミラボごくごく。 からの18時05分O-EAST。 まだ入場始まってない?や…
◆道産子ナオ氏のツイート 道産子ナオ 「本音では協力の必要性を理解しているものの、立民は表立って共産と候補者調整することを嫌う。」 要は「共産党と一緒にやるのは<立憲共産党>扱いされるから嫌だが、接戦区で票は欲しいから自発的に候補者を降ろしてくれるとありがたい」と言う事だな。本当に図々しい 立民と共産、次期衆院選候補者調整で神経戦 - 産経ニュース 道産子ナオ 立民は野党共闘に背を向けたのだから、千葉5区補選のように立民が自公に競り負けたとしても共産党に文句を言わないでほしいね。 「反共」立民には「次の衆院選で惨敗すればいいのに」と思いますね。いやこのままでは「共産支持」俺の「立民への憎悪感情…
どうも調子が出ません・・・ 口の端っこに水ぶくれができて痛いです(>_<) ヘルペスというやつ。 昔から体調がイマイチのときによくなるので、ちょっとゆっくりしなさいよというサインかなと思っています。 あくびをするとピキッと切れて痛い! 「大鴉の啼く冬」(アン・クリーヴス 著/玉木亨 訳)を読みました。 大鴉は“おおがらす”と読みます。 「哀惜」の作者アン・クリーヴスの“シェトランド四重奏”と呼ばれるシリーズの第1弾。 「哀惜」の記事はこちら。 ↓ moricchan24.hatenablog.com 舞台となるシェトランドは、イングランド本島の北、北海に浮かぶ島々。 北緯60度、緯度的にはアン…
アーマード・コア6が発売されますね。 知る人ぞ知るアーマード・コアシリーズですが、正しくPS3以来待望の!って感じです。 カスタマイズできるメカに乗ってミッションをこなす PSP版で最強のソードと最強のライフルを持った最速の紙装甲とかいう中二病みたいなカスタマイズして遊んでた 限定版はプラモ付き EBITEN版はもっと高い カスタマイズできるメカに乗ってミッションをこなす 基本的には、ミッションをこなしていくゲームです。 ただ使用するメカの性能は自分のカスタマイズ次第というのが面白く、操縦スキルだけでなくてカスタマイズも工夫するのが楽しいです。 カスタマイズ次第では、難しいミッションでも簡単に…
win11 home、i7、32G、GTX1060 6G で動いたで終わっているのでお目汚しですが、ChatRWKV です。やり方は以下のサイト様そのままで pytorch、cuda あたりの準備は端折ります。*1qiita.comChatRWKV をgithub.comgit で落としてきたところに、使うモデルデータ RWKV-4-Pile-3B-Instruct-test1-20230124.pthhuggingface.coを v2 フォルダに入れて v2 フォルダの chat.py の args.strategy を args.strategy = 'cuda fp16i8' に、if…
YouTubeのアルゴリズムが何故か『アンビュランス』のメイキング動画をサジェストしてくれたので観ていたんですが、マイケル・ベイが自身のカスタマイズREDカメラ"ベイヘム"を持って元気に撮影しているのを見て微笑ましかったです。 アンビュランス [Blu-ray] ジェイク・ギレンホール Amazon マイケル・ベイがカメラを回している様子はよく見ますが、考えてみたらこれは中々ない光景です。何故ならマイケル・ベイの役職は「監督」だからです。予算のあるハリウッド映画では、通常カメラを回すのは撮影監督(DP)でもなく、DPから指示を受けたカメラオペレーターという役職の人たちです。まあ、規模感や体制に…
こんばんは 今回はオリジナルのシェルです せっかく貴重なコメントを複数頂いているので前回お見せしたシェルを仮公開しておきますね。 箒を持った魔女とお供のワタリガラスのシェル「majo_to_raven」です。 www.dropbox.com もし問題なさそうなら公開するかもしれません。 利用前の報告はどうやってするか考えてなかったですが、昔は拍手で頂いてたのでtwitterも含めてどこかで頂ければ・・・?と思ってましたがメール受信設定しないとだめですね 2023.5.15追記:twitterにて正式公開いたしました。 拍手レスです すごい久しぶりな気がします >Kt2さんがまた伺かゴーストやシ…
晴れ 〔朝〕なし 〔昼〕ポテトM 〔夕〕トマト豆腐アボカド納豆うどん 小田急のFJALL RAVENに夫の帽子を見に行った。サイズ展開とかいろいろ店員さんに聞いてるんだけどどうも回答が曖昧で頼りにならなかった(サイズを聞いても数値ではなく少し大きめとかざっくりしか教えてくれなくて自分で公式ページみて調べた)ので家に帰りネットで注文。これで夫のよわよわ頭皮が守られる。私もKankenリュックが欲しかったけど、これから夏がきてポケットが少なくなるとリュックより斜めがけのほうが便利だろうと思って諦めた。高いし。 夕飯、夫はカップラーメンを食べたいというので、私は久しぶりにアボカドを食べられて幸せ。
ロータリーエンコーダとは? 皆さんのキーボードにはロータリーエンコーダはついていますか? ノブがついていて、回転させることで何らかの動作をさせるものです(下記画像参照)。私は、Ergotonic49を組み立てる際にロータリーエンコーダを使ってみて、思ったより使い勝手が良かったので、その後設計したキーボードには可能な限り搭載するようにしています。 Ergotonic49(by Hanachi)SLIDE62Raven46CygSUS見ていただいてわかるように、私の設計したキーボードにおいては、基本的に親指付近にロータリーエンコーダを搭載するようにしています。また、ロータリーエンコーダに取り付けら…
そういえばLeonardo.AIからメールが来ていた。 前に順番待ちをしていたやつっぽいので、せっかくなので使ってみよう。 プロンプトは A bright, regular, beautiful and colorful kaleidoscope in vivid reds and blues reminiscent of the universe. モデルは Artificial Fractals v.2 日本語で 宇宙を連想する赤や青の鮮やかな規則的で美しいカラフルな万華鏡 …凄いな。 Mechanized raven, red eyes, large wings. Made of tit…
2019/GW Chicken Run Chikenと言うと鶏を想像してしまいますが、ライチョウ系の総称を指しているのです。 「舞い踊るライチョウを追いかけて:コロラドを探鳥」 2019:April 24th-May1st この年に行ったコロラド周辺には、日本にいるライチョウのような鳥1種(white-tailed ptarmigan) 、蝦夷ライチョウのような鳥数種(,Dusky Grouse,Sharp-tailed Grouse,Greater Sage-Grouse,& Greater Prairie-Chickenなど)が生息している。特に後者は、アメリカのプレーリー(大草原)に生息…
ハロー。 お知らせです😊 私が「Raven」のペンネームで翻訳チームの一員として参加させていただいた「MODERN MAGICK」の日本語訳版が国書刊行会さんから出版されました。 内容紹介 「実際に機能する魔術」の習得を目指し、多くの図版とイラストを使って、基礎的な知識や訓練から数々の儀式、そして魔術道具のDIYまでも懇切丁寧に解説。「黄金の夜明け」団、エノキアン、魔女術、タリズマン、召喚魔術、性魔術・錬金術、アストラル体投射、パスワーキング、ケイオスマジックなどの多様なトピックを実践的に取り上げる。名だたる魔術師が賛辞を贈る、〈現代のグリモワ〉ともいうべきマグナム・オーパス。 西洋魔術に関心…
暇空茜@himasoraakaneWBP住民監査請求クソ結果解説①若草 https://youtu.be/1uy95EKFRmg @YouTubeより 本日19時から 15分超えの大作でごんす な「ええっ!!バスカフェにこれない女の子たちが路上で行き倒れそうになったりしてるのに、都が中止要請を出すから開催できなくて、雨の中都庁横に集まってデモをやったり、共産党都議12人やれいわや立件の政治家でリレートークをしてでも再開させろと訴えてたあのネオバスカフェが!?いったい都庁がどんな中止要請を出したんですか!!」 ひ「都庁関係なくて風が強いから中止」 ひ「これでColaboがパージされたわけだけど、…
データベースの注意点 太字の能力値は装備クラスによって性能が変わります緑字の表記はパッシブスキルです掲載順は倉庫内での並びに準拠 一部「○○ベース」表記の補足(タップで展開) 一部「○○ベース」系の能力値が、通常の能力値と併記されている場合がある。この場合は、両方を合計したものが最終的な能力値になる。例)防御力:5防御力:討伐数ベース(最大-15)この例では、Kill数を最大まで稼いだ時の能力値は 5 - 15 = -10 となる。 各パッシブスキルの詳しい解説はこちら 目次 ・ジョークアイテム・レアアイテム・アーティファクト ジョークアイテム 鍋つかみKitchen Pot Holder 攻…