牌山のプログラムを作成しました それぞれ東家、南家、西家、北家から見た山牌になるようにしました 半日はかかりました 次は洗牌(シャッフル)して山に表示できるようにします 伏牌 東家からみた山牌 南家からみた山牌 西家からみた山牌 北家からみた山牌 今回は4つのファイルに分かれてます 同じフォルダに入れてTableMap.rsをrustcでコンパイルすれば動きます(main関数がTableMap.rsにあります) pai.rs #[derive(PartialEq, Clone)] pub enum Tileset { Dots, // 筒子(ピンズ) Bamboos, // 索子(ソウズ) C…