今回はハリー・ブリヌル氏著の「ダークパターン」を要約していきます。ダークパターンはディセプティブパターンとも呼ばれるプロダクトデザインの原則を悪用した事例です。特定の行動を過度に促進したり、解約や離脱が極端に難しくなるような導線設計のコトを指し、ビジネス利害は勿論、プライバシー保護や弱者搾取の側面を持つ難しいテーマです。心理学・行動経済学・人間工学・法律に跨るテーマで、デジタルプロダクトが世界に与える影響が増した2010年代から現象が論点化されてきました。 「ダークパターン」 ■ジャンル:開発管理・UXデザイン ■読破難易度:低 ■対象者:・ダークパターン/ディセプティブパターンの原理原則の理…