アーティスト。
古谷建志(Dragon Ash) 武田真治 上杉俊佑(SBK) 吉川寛(映像クリエーター) の4人によるバンド形式のプロジェクト。 2003年に結成。 電子サウンドと映像を視覚化するビジュアルの融合を目指した活動を行っている。
2005年9月21日に1stアルバム「motion picture soundtrack」を発売。
映画「ギミー・ヘブン」の劇中音楽や「やわらかい生活」の音楽を担当。
降谷建志は本名の古谷建志を名乗る。
ニド、戸羽のお店の10周年パーティだった。 オケイ2代目シェフとして長い間いてくれた人。本当にいいお店になったよね。 幸せな空気と愛情いっぱいの笑顔。誰も何も求めていない。ただただ、あの空間に来ようとずっと思っていた人たちがいた。それだけ。 もちろん、来れなかった人もいるだろう、そんな人もどこかでおめでとうって言ってたと思う。そんな空気すら感じた日。 まるで斉藤和義さんのウェディングソングの歌詞だなって飲みながら思っていた。 youtu.be あそこにいて、飲んでいろんな人にお声かけていただき、「オケイさんですよね?」なんて言われて嬉しかったです、本当。たぶん、戸羽がSNSとか営業中にとか話し…
大井町の超名店イタリアン NIDO (ニド)にて打ち上げをしてきました。前菜盛りからテンション上がりました! ここはすばらしいお店ですね。 スパークリングワインをはじめてお椀で飲みました。シュワシュワ口当たり良くてあっという間に酔いました。コロナ禍ですっかりお酒と遠ざかってしまい、ぜんぜん飲めなくなっておりましたが、ちびちびとおいしくいただきました。 飲んでいたワインです。 揚げパンがこれまた至高。 左のニョッコフリット(モデナ名物揚げパン)は、塩っけがありスナック感覚でつまめます。 花模様の方はティジェッラ(ストラッキーのチーズ入り)といって、おやきのようなボローニャ伝統の郷土パンだそうです…
「おしゃれな空間で日常を過ごしたい」 「ドラマみたいな部屋にしたい」 「新居では、憧れだった家具をそろえたい」 それが注文住宅であれ賃貸マンションであれ、 そうした思いを抱く人が何をするかといえば、 情報収集です。 ブログだったりインスタだったり雑誌だったり するわけですが、私たち夫婦も含めて、 そうした「おしゃれなインテリア・雑貨」を 求める方々が、リサーチの末に 必ず行きつく場所があります。 それが、 リグナテラス東京! 西遊記で言えば天竺みたいな、 ワンピースで言えばラフテルみたいな、 つまりはそんな場所です。 都心でありながら少しアクセスの悪いその場所に 建つビルは、一棟丸ごと、 上か…