今日のiPodの中の人はポップミュージック好き。

iPodの中の人、眠くなる時間帯にキラーチューン連発。ありがとうありがとう。俺のなかではベーコンは初期ビートルズと同じカテゴリー。かわいいあの子のための3分間のポップソング。

今朝のiPodの中の人はてんでんばらばら。もう少し一貫性のある選曲にしてくれないと落ち着きませんよ。まったくもう。まぁ、そもそもランダム再生なんだけどさ。

どかーん

11月23日(水祝)「GO FOR THE SUN」TOUR
アナログフィッシュスパルタローカルズフジファブリック
LIQUIDROOM ebisu 開場17:00/開演18:00
\3,000/10月8日(土) 発売 (Pコード211-610)

これはヘンタイロックフェスティバルと呼んでさしつかえないかと思いますが、いかがなものでしょうか。いやーすごいなー。是非行きたい。おしよせる変態リズムに身をゆだねておかしな顔をしたい。

Bobcats re-sign their starting SF

マーケットが開いてから早1ヵ月半。大物はみな進退を決して契約を済ませ、市場にはめぼしいプレイヤーが残っておりません。各チームの首脳陣は、残った資金で最後のピースを探している時期でしょう。そんなわけで、ここ数日は小さな契約が続々と。そのなかでまだまとめてないチームを探してたら、ボブキャッツの名前がありました。SFジェラルド・ウォレスと3年1,600万ドルで再契約。彼ってキングス時代はクリスティとストヤコビッチの陰に隠れて出番がなかったんだよね。でも運動能力は凄いって言われてて、分配ドラフトボブキャッツに移ったときには、新チームのエース候補って書かれてた気がする。でもまだまだ荒削りだよなー。1,600万は出しすぎな予感。

シャーロット・ボブキャッツ 開幕ロースター予想
1 ナイト、フェルトン、バーレソン
2 ラッシュ、キャロル、バーナード・ロビンソン
3 ジェラルド・ウォレス、スレイ
4 オカフォー、メイ
5 ブリゼッチ、イーライ

今年のフェルトンが当たりなら、来年からはプレイオフを狙えそう。