INVISIBLE Dojo. ーQUIET & COLORFUL PLACE-

John 8:32 Then you will know the truth, and the truth will set you free."  複数ブログの過去記事を移管し、管理の委託を受けています/※場合により、語る対象の「ネタバレ」も在ります。ご了承ください 

「入江秀忠がメジャー出場!」か「SRCがメジャーでは無くなった」のか。&菊田早苗もひっそりと

格闘王国」がコメントの再現率が高く、充実している。
http://www.kakutoh.com/pc/news/shosai.php?id=5188

……俺はキングダムという10年前に一度は潰れた団体を、キングダムエルガイツとして一人で立ち上げて、そしてここまで辿り着く過程が大事だと思っていて、そして最後の望みを遺書に託してここに送った訳です。各団体にも。だけどここの団体に拾ってもらって、出るからには俺は6月17日で41歳になります。41 歳でのメジャーデビューはだぶん世界で俺だけだろうと。

戦極の乱」にも出場していたっけ。あまり覚えていない。
だが入江秀忠は、「そろそろどうかね?」と肩たたきを受けた試合(vs藤沼弘秀)に勝ってしぶとく生き残ったってこともある。入江秀忠の実力というのも旧UWFらしく?いまいちよく分からんところがあったのだが。ガラパゴスMMA島は、この珍種が生息できるほど広いか狭いか。


http://www.kakutoh.com/pc/news/shosai.php?id=5187
最初、名前も知らない「なぞのスイス人ファイター」ということで「まったく結構な余生ですなあ」(c:(´∀`)にわかち)と最初は感じたのだが、グラップリングとはいえ90戦の実戦経験があるというのは、今のSRCの体力を考えたら上出来でしょう。77kgへの減量もしんどいでしょうし、まぁ田村潔司戦を目指してがんばって欲しいです。

ムハンマド風刺問題、続き

まず昨日、テロ(? と疑わせるが、正確な背景は不明)未遂事件が発生した。被害者の無事は何よりであった。
http://news.tbs.co.jp/20100512/newseye/tbs_newseye4426292.html

で、一週間後となります「みんなでムハンマドを描く日」。
4月20日から提案されていたのに、こういう話題が好きな筈の私でさえ知らなかったぐらいで、日本での報道は少なかった。
英語での文献は無いか?ということで、昨日のコメント欄で教えてくれる人がいた。

兎 2010/05/12 09:18
http://en.wikipedia.org/wiki/Everybody_Draw_Mohammed_Day
wiki に「Everybody Draw Mohammed Day」の項目がありました。
本文はwikiであるので丸のみできませんが、大まかな流れがわかり、
注釈にワシントンポスト等のリンクがあります。

英語は得意ではないのであれですが。
発端は一人の女性が描いた漫画で、それがFacebookで広まり大きな反響を呼んだ。
彼女はまずその反響に驚き、多くの人々が預言者について攻撃的なイラストを描いてることを知って
「Everybody Draw Mohammed Day」を止めようと提案したものの、
運動は彼女がコントロールできるものではなくなってしまっている。
というところでしょうか。
gryphongryphon 2010/05/12 14:26 資料ありがとうございます
そこはリンクとしても充実していますね
そのページですら、とても読み通す根気は無いのですが反対派の法学専門家の意見も聞いてみよう
"Everybody Draw Mohammed Day" is not a good idea.
And a
http://althouse.blogspot.com/2010/04/everybody-draw-mohammed-day-is-not-good.html

追加 ワシントンポスト
http://www.washingtonpost.com/wp-dyn/content/article/2010/04/27/AR2010042703813.html

「もし私がこれらの英文記事をすらすら読めたら」。
これを英文に、すると仮定法過去を使うことになる。

はてなキーワードを効果的に使おうってんで(私物化ともいわれ・・・ないな、十分公益性はある。)、ここにウィキペディアの「Everybody Draw Mohammed Day」の概要部分を死に物狂いで訳したものを載っけた。タイトル名は仮訳。

まあ一応、再度この動きを確認してください

みんなでムハンマドの絵を描く日
みんなでむはんまどのえをかくひ(一般)

みんなでムハンマドの絵を描く日」は2010年5月20日



その1カ月前となる2010年4月20日に、インターネットに投稿された提案で、「みんなで言論の自由の抑圧に対する抗議の意味を込めて、イスラム教の教祖ムハンマドの図像を書いてみよう」というもの。


アメリカの風刺アニメ「サウスパーク」のエピソードにムハンマド(と示唆されるような存在)が登場した際、その作者トレイ・パーカーとマット・ストーンに対して、インターネットで殺人予告があったことへの反応として、シアトルの漫画家モリー・ノリスが、呼びかけ文書を作成した。
(米 evolutionMuslim.comが『パーカーとストーンの末路はテオ・バン・ゴッホイスラム教徒の過激派によって惨殺されたオランダ人の映画制作者)のようになる』と記述。後にウェブサイトの管理者は、この投稿が実際の脅威であることを否定した)


もっとも、ムハンマドの描写はいずれのコーランによっても、イスラムの宗教解説書 hadith にによっても、明らかに禁止されているというわけではない。

ノリスは、「何百万人もの人々がムハンマドの絵を描くなら、イスラム教徒テロリストも皆、殺しきることはできないではずだ」と語り、 1週間もせずノリスの考えは、Facebookの人気を集め、多数のブロガーが支持。主要な米国の新聞、ブログ、ウェブサイトで話題となろ、賛同者が急増した。 反対意見も多く寄せられた。


話題のあまりの盛り上がりを受け提案者のノリスと、最初に5月20日のイベントを推進するFacebookページを作成した男性は、その運動から自ら離れた。 それにもかかわらず、この抗議計画は他の人々に引き継がれ、続行されている。


現在アメリカ在住の評論家・町山智浩
「だってかわいい漫画にしたぐらいで怒ることないじゃないですかね」
とこの運動への支持を表明している。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A4%DF%A4%F3%A4%CA%A4%C7%A5%E0%A5%CF%A5%F3%A5%DE%A5%C9%A4%CE%B3%A8%A4%F2%C9%C1%A4%AF%C6%FC


最初に火種を作った人が、無名の大衆が続々加わった運動の盛り上がりにビビる・・・というと

怪物がめざめる夜 (新潮文庫)

怪物がめざめる夜 (新潮文庫)

ザ・ウェーブ

ザ・ウェーブ

をどうしても思い出すな。
もっと類似作品がをたくさん読んだような気がするが。
さてうちも当日どうやってはしごを外すか(笑)…つってももとより日本では、賛同者が次々出てくるような話題じゃないのであった。

さあ!そんな中で「聖☆おにいさん」5巻がいよいよ24日発売っ!!!

聖☆おにいさん(5) (モーニング KC)

聖☆おにいさん(5) (モーニング KC)

私の座右の銘
「死なばもろとも」

爆笑!「聖書の記述から、神と悪魔がどれだけ人を殺したかグラフにしてみました」

これに関連してみっけた。
http://alfalfalfa.com/archives/388474.html
■キリスト&ムハンマド「神を試してはならない」 ← 素直に奇蹟起こせないって言えよ

神に殺された人間と、悪魔に殺された人間の数比較(聖書内)

がはははは。
まあねえ、大食い大会で言えばちまちまカレーをさじで食ってるやつと「こんなの飲み物だ!」と丸呑みしてるやつぐらいペース違うものな。ソドムとゴモラで何人ずつだっ。
角田信朗が歌う「よっしゃぁ 漢唄」にも
崩せ 叩け 潰せ崩せ 叩け 潰せ
 地獄の馬 戦友(とも)と駆ける 魔物に候
という歌詞があるが、あれは一種の謙遜で「天国の馬 戦友(とも)と駆ける 神様に候」のほうが正しいわけだ。

鳩山政権の不運は、相手がブッシュ大統領ではなかったことなのかも。

いや、最初は普通に「相性がいいだろう」と私も思っていて、そういう文章を確か書いたはずだ。
だが、今の沖縄問題の迷走を見て、鳩山政権に同情するのは
「もし相手がブッシュ政権だったら、相手をイメージ的にもっと悪者扱いしやすかったろう」と。
別に相手の悪者イメージが増えようが減ろうが、根本的な問題は何一つ変わらないんだけど(笑)、政局的にはラクだったろうし、メディアとしても「頑迷固陋なバカものブッシュのとーへんぼくが妥協しやしねぇ。 何ォぬかしやがる丸太ン棒! 血も涙もねぇ、目も鼻も口もねぇのっぺらぼうだから丸太ン棒ってんでぇ!黙って聞いてりゃごたくが過ぎらぁ、呆助ちんけえとう株っかじり芋っ掘り鱈の頭あんにゃもんにゃ! 」と、思わず「大工調べ」調に罵倒してればけっこう天下泰平で済んだような気がする。


・・・と、この記事を読んで思った。要はこの前口蹄疫のところでも紹介したように、今回アメリカであった原油流出事故と政府の危機管理の話で、プラスして「これがブッシュ大統領だったら総攻撃されてるんじゃないか?」という話でした。
ホワイトハウス大統領執務室でその時、何があったか?
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/05/post-4905.html

5月13日は、ジャンボ鶴田が亡くなった日。

http://d.hatena.ne.jp/fullkichi1964/20100513

プロレスファン・格闘技ファンが忘れてはならない日々がやってくる。今日5月13日は、もちろんジャンボ鶴田の10周忌の命日であります。