私は離婚しても、いずれロンドンへ戻ろうと考えていた

私は離婚しても、いずれロンドンへ戻ろうと考えていた

{ポンドがどんどん下がっていったので、円を
 換金してロンドンのフラットへ空家賃を払い
 続けることは可能だったので、私たちはロン
 ドンへいずれ帰るつもりだったのでフラット
 を残しておくために家賃を送金し続けていた}

高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(54)

◆◇◆立ち読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(85)

▼△第ニ章 放射線 vs 暴力団専門ライター(31)△▼ ・NHK取材班の前で爆睡・(その1)
原発作業員として、谷口プロジェクトの第1号となった私に

福島県 3・11 から1年5ヶ月後も県内外に16万人が避難生活

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

高橋哲哉『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)☆(50)

▼△第ニ章 犧牲のシステムとしての原発、再論 〈24〉△▼ ・第四の犧牲――放射性廃棄物をどうするか・(その1)
核のゴミを最後にどう処理するか、答えを持っていない人類

高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(54)

◇日本嫌いが日本のビジネスウーマンになった広子さん(41)◇ ・私はすでに夫と別居(その1)
私は離婚しても、いずれロンドンへ戻ろうと考えていた
《「 ◇Sayaka Sato of Japan withdraws with injury Sayaka Sato of Japan is consoled by opponent Tine Baun of Denmark after withdrawing with an injury in their women's singles Badminton match on Day 5 of the London 2012 Olympic Games at Wembley Arena.) 一九七六年に日本へ帰って、一九七九年にロ ンドンへ行った。もうそのときは夫と別居し ていた。 私がロンドンへ行ったのは、夫の元マネジャ ーのブルースの妻ジャッキーから私への手紙 を受け取ったからだ。 ジャッキーは英国の Home Office (内務省  移民局)へ勤めていて、かなり上の地位にい た。 一九七九年、政権は労働党のジェームズ・カ ラハンから保守党のマギー・サッチャーに移 っていて、サッチャーの新しい方針は移民を 制限することで、夫が外国人の場合、英国人 の妻は夫の国へ出て行けという法案を国会で 通そうとしているということで、私が日本で 離婚してしまうと、もう、英国に戻って来て 住めなくなるので、正式離婚する前に、この 法案が国会で可決される前に永住権の申請に 英国へ帰って来いという手紙だった。 私はロンドンへに残してきたフラットのこと もあり、ロンドンへ帰らなければならないと 考えた。ジャッキーの手紙を受け取った同時 期に、カムデン・カウンセルからも手紙を受 け取っていた。 私たち夫婦は日本で住むようになってからも、 ロンドンの私たちのフラット、初めは民間の 家主のプロパティだったが、途中でカムデン ・カウンセルがビルごと買収してカウンセル フラット(自治体の所有物)になって家賃も 安くなった。 ポンドがどんどん下がっていったので、円を 換金してロンドンのフラットへ空家賃を払い 続けることは可能だったので、私たちはロン ドンへいずれ帰るつもりだったので、フラッ トを残しておくために家賃を送金し続けてい た。 ところが、カムデン・カウンセルオフィスは いくら家賃を払っていても住まいのなら、ま た、いつ英国へ戻って来るのか分からないの なら、ロンドンで住む所を求めている人に譲 ってくれと言ってきたのだ。 私は離婚しても、いずれロンドンへ戻ろうと 考えていたし、ロンドンの住宅難を知ってい たので、この手紙を無視できなかった。 だからこの二つの用件のため、一九七九年の 秋に一人で日本を発った。 」》 ◎ちょっと、湿っぽい話題が続きましたので きょうは、話題をがらりとかえます。 マーラ・ヤマウチさんを、覚えていらっしゃ いませんか? いま、開催中のロンドンオリンピック・女子 マラソン(8月5日)にイギリス代表選手と して出場します。 夫君は山内成俊さん。マーラさんのコーチを 務めます。国際結婚が美しく実を結んだケー スです。じつに素敵なご夫婦です。うらやま しい限りです。 マーラさんは、1998年9月から駐日英国大使 館に外交官として着任中、外資系証券会社に 勤めていた山内成俊さんと、2002年に結婚し ました。 一時英国へ帰任していましが、2005年末に、 北京オリンピックを目指すため休職し、拠点 を東京に移してマラソンの練習に専念します。 山内さんも妻のサポートのため、証券会社を 辞職し、家事を全面的に受け持って、多摩川 沿いの練習コースを自転車で伴走したりしま した。 山内さんは独学でマラソンのトレーニング法 を学び、コーチとして遠征や合宿に同行しま す。努力が実って、2008年には、大阪国際女 子マラソンで、マーラさんのマラソン初優勝 をもたらしました。 「ヤマウチは走りに集中できるよう環境を整  えてくれた。彼がいなければ競技は続けら  れなかった」とマーラさん。 2008年、北京オリンピック・女子マラソンで は、日本の名字を持つ英国代表ランナーの、 マーラ・ヤマウチが、北京の42・195キ ロをさわやかに駆け抜けたのであります。 英国外務省に籍を置く「走る外交官」とも呼 ばれるマーラさんは、2時間27分29秒の 6位と健闘しました。 「きょうは最後まで強い走りができた。メダ  ルを目指していたけど、すごくうれしい。  (女子で)6位は英国史上最高に並ぶ成績  だから」と喜び、 レース後、競技場の外で待ち受けていた夫の 山内成俊さんと、しっかり抱き合う姿がみら れました。 ちなみに、英国では、女子マラソン世界記録 保持者ポーラ・ラドクリフに次ぐ、女子マラ ソン英国歴代2位の記録(2:23:12 )を持って います(2012年3月現在)。 ◇山内成俊さんとマーラ・ヤマウチさん (2008年1月の大阪国際女子マラソン) ◇The start and finish of the 2012 Olympic marathon course will be on The Mall. (つづく) (Y358-157) (Y359-158休)〜(Y361-160休) **『外国の男と結婚した日本の女たちの話』 単行本:222ページ 出版社:展望社 (2012/02) 《――英国から万感の思いを込めてレポートする―― Inter Marriage と 日本女性のメンタリティ。異国に あってこそわかる……「日本」のこころ。〈東日本大 震災〉をとおしていっそう深まった母国への「愛」。 東日本大震災福島原発事故の現状を知って以来、私 は自分自身ががいかに「日本人」として母国に愛着が あるか改めて思い起こし、「日本」を書こうと決意し た。もう経済大国でも何でもない母国日本が、今は愛 しいと感じるようになった》 〔表紙帯から〕 〔目次〕 ・マルキストエジプト人と結婚した明子さんの場合 ・ロンドン生まれの英国人と結婚した三千代さんの場合 ・日本嫌いが日本のビジネスウーマンになった広子さん   の場合 ・ジャマイカ人の男と結婚した友子さんの場合 〔著者〕 ☆高尾 慶子(たかお けいこ)☆ 1942年姫路市生まれ。私立播磨高校から調理師専門学校に 進む。カトリック系病院の調理師、カトリック系身体障害 児施設の職員を経て、1972年に英国へ。イギリス人音楽家 と結婚。1976年二人で帰国し京都で暮らす。1982年離婚。 1988年に再び英国へ。ロンドンの日本レストランのウェイ トレス、映画監督リドリー・スコット氏邸のハウスキーパ ーなどを経て、1998年『イギリス人はおかしい』を発表し、 注目を浴びる。現在は、英国政府から年金の給付を受けつ つ執筆活動に専念している 著書は『イギリス人はおかしい』『イギリス人はかなしい』 『イギリス人はしたたか』『まだまだ言うぞイギリス・ニ ッポン』『書かずに我慢できないイギリス・ニッポン』『イ ギリス・ニッポンの政治の品格』ほか。 外国の男と結婚した日本の女たちの話 参照: ・2009-11-30『まだまだ言うぞ イギリス・ニッポン』を読む2011-06-24『イギリス・ニッポン政治の品格 』(1)

高尾慶子著『外国の男と結婚した日本の女たちの話』(54)

◆◇◆立ち読み・坐り読み◆◇◆

鈴木智彦『ヤクザと原発 福島第一潜入記』文藝春秋刊(85)

《「原発はタブーの宝庫。だからオレらが儲かる!」   某地方の暴力団組長   −暴力団専門ライターが実際に動いたからこそ    書ける原発という巨大なシノギ−  「原発は儲かる。どでかいシノギだな 。電力会社と交渉して、   ゼネコンと話付けて、地元の土建屋に仕事を振る。代紋な   しではとても捌ききれん。原発はタブーの宝庫。裏社会の   俺たちには、打ち出の小槌となるんだよ」。ヤクザが語る   衝撃の事実。日本最大のタブーがいま明かされる!   ―誰も書けなかった 命懸けの衝撃ノンフィクション―》   【表紙帯から】  ▼△第ニ章 放射線 vs 暴力団専門ライター(31)△▼ ・NHK取材班の前で爆睡・(その1)
原発作業員として、谷口プロジェクトの第1号となった私に、
《「――朝方、採血のために起こされたとき、私の意識はもうろう としていた。 「うん、たぶん、大丈夫と思います」 十分な量の造血幹細胞が採取できるかどうかは、実際にやってみな いと分からないという。 透析室に移動しても、頭がボーッとしていた。NHKの取材班が来 たが、「やぁ!」としか言えなかった。 原発作業員として、つまり谷口プロジェクトの第1号となった私の 元には、谷口を通してたくさんの取材依頼があった。 テレビ局は3つで、そのうちのNHKだけオーケーした。マスコミ の人間である私には、「取材を受けてしまったらすべて終わり」と いう認識が強い。 匿名やモザイクを条件にしていても、放映されてしまえばどうしよ うもない。原発取材を開始し、あちこちの作業員から「約束を守っ てくれなかった。オフレコと言ったことも書かれた」という不満を 聞いていた。 が、マスコミもしょせん商売だ。事実という大義名分を掲げ、事前 の打ち合わせを無視するケースはたくさんある。 私にそれを批判する資格はない。自身、オフレコの約束を反故にし た経験は数回ある。 相手が暴力団だから、その後、恫喝・暴力など手痛い報復をされた が、一般人はそんな心配はいらないだろう。知り合いの人間もいる NHKなら問題ない、と考えていたのだ。 ――」》 ヤクザと原発 福島第一潜入記文藝春秋 (2011/12/15) ・〈目次〉・ 序 章 ヤクザの告白「原発はどでかいシノギ」 →第1章 私はなぜ原発作業員となったのか 第2章 放射能vs.暴力団専門ライター 第3章 フクシマ50が明かす「3・11」の死闘 第4章 ついに潜入!1Fという修羅場 第5章 原発稼業の懲りない面々 終 章 「ヤクザと原発」の落とし前 ◎日本政府は、従来から、核兵器保有を、憲法では「禁じられて いない」という態度をとっていまます。何度も言いますが、原発核兵器の隠れ蓑なんす。だから、ちょとやそっとで、政府は脱原発 には舵をとらないのです。 一九七八年三月十一日の参議院予算委員会で野党の議員の質問に、 当時の真田秀夫内閣法制局長官は、次のように答弁しています。 「政府は、従来から、自衛のための必要最小限度を超えない実力を 保持することは憲法第九条第二項によっても禁止されておらず、し たがって、右の限度の範囲内にととまるものである限り、核兵器で あると通常兵器であるとを問わず、これを保有することは同項の禁 ずるところではないとの解釈をとってきている」。

福島県 3・11 から1年5ヶ月後も県内外に16万人が避難生活

◆◇◆立ち読みのはしご◆◇◆

高橋哲哉『犠牲のシステム 福島・沖縄』(集英社新書)☆(50)

《経済成長も安全保障も「犠牲」の上に成り立っている。  『靖国問題』以来、6年ぶりの書き下ろし新書!  本書のテーマは、犠牲のシステムとしての福島と沖縄  である。それは、一九四五年の敗戦以後、今日までの  日本を「戦後日本」と呼ぶなら、これら二つの地名が、  戦後日本の国家体制に組み込まれた二つの犠牲のシス  テムを表しているからだ。》【表紙帯から】 ▼△第ニ章 犧牲のシステムとしての原発、再論 〈24〉△▼ ・第四の犧牲――放射性廃棄物をどうするか・(その1)
核のゴミを最後にどう処理するか、答えを持っていない人類
《「――第三の犧牲の種が原発システムの起点のウラン採掘にある とすれば、第四の犧牲の種はこのシステムの終着点に、つまり放射 性廃棄物にある。 原発は「トイレのないマンション」にたとえられるが、危険な「核 のゴミ」を最後にどう処理するか、人類はまだこの問題に確たる答 えをもっていない。 それなのに、日本はすでにこの列島に五四もの原発を稼働させてし まったのだ。行き場のない放射性廃棄物がどれほどの犧牲を生み出 すか、だれにもわからない。ただ、それが犧牲の種であることだけ ははっきりしている。 日本政府は放射性廃棄物を地中に埋める「地層処分」を検討してい るが、その候補地として現在の原発立地地域が多く想定されている。 『週刊現代』二〇一一年六月一一日号掲載の「あらかじめ見捨てら れていた『東北の被災地』」という記事によれば、特殊法人・核燃 料サイクル開発機構(現在、独立法人・日本原子力研究開発機構) が作成した報告書には、地層処分の「適性地」として全国八八ヶ所 の地域が挙げられており、「その四分の一以上が東北と今回の被災 地に集中している」という。 ――」》 ◎福島では、とうぜんながら、野田佳彦首相による福島第一原発事 故の「収束宣言」と、関西電力大飯原発の再稼働を判断したことに 批判が集中しました。 国民から意見を聞く聴取会は、7月中旬から全国11カ所で開催れ てきましたが、7月29日までの計8会場集計で全出席希望者の内、 7割が原発「ゼロ%」意見だったそうです。今更それ見たことか! →ほぼ全員「原発ゼロ」 福島でエネ・環境意見聴取会 政府は1日、東京電力福島第一原発事故を受けた将来のエネルギー 政策について県民の考えを聴取する「エネルギー・環境の選択肢に 関する福島県民の意見を聴く会」を福島市の福島テルサで開いた。 県外避難者を含む県民30人が発言し、ほぼ全員が2030年の総 発電量に占める原発比率を「0%」とするよう主張した。ただ、代 替エネルギーで経済活動は賄い切れない、などとする指摘もあり、 意見集約の難しさも浮き彫りとなった。(2012/08/02 福島民報記事全文へ福島民報社のニュースサイト 犠牲のシステム 福島・沖縄 (集英社新書)集英社 (2012/1/17) ・〈目次〉・ 第一部 福島 ・第一章 原発という犠牲のシステム ・第ニ章 犠牲のシステムとしての原発、再論 ・第三章 原発事故と震災の思想論 第ニ部 沖縄 ・第四章 「植民地」としての沖縄 ・第五章 沖縄に照射される福島 ★★★本書のテーマは、犧牲のシステムとしての福島と沖縄である。 なぜ、福島と沖縄のか。それれは、一九四五年の敗戦以後、今日ま での日本を「敗戦日本」と呼ぶなら、これら二つの地名が、戦後日 本の国家体制に組み込まれた二つの犧牲のシステムを表しているか らだ。 沖縄が戦後日本の犧牲でったこと。それは、沖縄戦という史上稀に 見る過酷な戦闘の戦場にされた沖縄に米軍が居座り、サンフランシ スコ講和条約第三条によって、沖縄がその米軍の施政下に置かれ、 一九七二年に日本に復帰して以後も、今なお全国の米軍専用施設の 約七四パーセントが沖縄に集中しているという、このことをさして いる。 ☆琉球新報のニュースサイト沖縄タイムスのニュースサイトWikipedia:沖縄県の歴史沖縄ノート (岩波新書) 沖縄ノート (岩波新書)

≪都会歳時記≫

[都市・現代の視座1000句]句集 古家 元「文學の森」刊]
〔夏〕 時候  病廊の矢印の先明易し
http://shop.bungak.com/products/detail.php?product_id=143

≫平成万葉集

読売新聞社 (編集)、「万葉のこころを未来へ」推進委員会 (編集)
ふき抜ける冬の北風ささってく僕のことなど気にもとめずに
山田博登(15歳)愛知県 ◆◇◆◇『侏儒の言葉西方の人』◆◇◆◇ 《芥川龍之介著 新潮文庫版》 侏儒の言葉・西方の人 (新潮文庫) ・鼻・(中段)  アントニイもきっと我我同様、クレオパトラの眼とか 唇とかに、あり余る償いを見出したであろう。その上又 例の「彼女の心」! 実際我我の愛する女性は古往今来 飽き飽きする程、素ばらしい心の持ち主である。  のみならず彼女の服装とか、或は彼女の財産とか、或 は又彼女の社会的地位とか、――それらも長所にならな いことはない。更に甚しい場合を挙げれば、以前或名士 に愛されたと云う事実乃至(ないし)風評さえ、長所の 一つに数えられるのである。  しかもあのクレオパトラは豪奢(ごうしゃ)と神秘と に充(み)ち満みちたエジプトの最後の女王ではないか?  香の煙の立ち昇る中に、冠の珠玉でも光らせながら、蓮 (はす)の花か何か弄(もてあそん)でいれば、多少の 鼻の曲りなどは何人の眼にも触れなかったであろう。況 やアントニイの眼をやである。  こう云う我我の自己欺瞞はひとり恋愛に限ったことで はない。我々は多少の相違さえ除けば、大抵我我の欲す るままに、いろいろ実相を塗り変えている。〈4〉

☆★☆言えそうで言えない英会話表現☆★☆

そんない詮索しないで。
Don't be so nosy.
<NHKラジオ 「英語5分間トレーニング」岩村圭南 - 講師> Wikipedia:岩村圭南 ※この番組の放送は4月1日で終了しています。

◎◆◎アートのたのしみ《英国篇》◎◆

J.W. Waterhouse“ボレアス
1903年・個人蔵) (Boreas) ◆ジョン・ウィリアム・ウォーターハウス (Jhon William Waterhouse〈1849-1917〉) ・イギリス ラファエル前派・ ウォーターハウスは、父が画家でたびたびローマに滞在して いた関係で、ローマで出生。この年、イタリアではガリバル ディのシャツ隊がローマを占拠する統一戦争が起こり、イギ リスでは、アカデミズムに反旗を翻したラファエル前派の作 品がロイヤル・アカデミーなどの美術展に初めて出品された ました。 ウォーターハウスは、父親のアトリエで絵を勉強し、1870年 にアカデミー美術学校に入学。アルマ・タデマの影響もあっ て、古代史に題材を取った絵が多い。ロイヤル・アカデミー でも成績がよく、「魔法の円」が国に買い上げられたり、多 くの賞を取っています。後期の作品にラファエル前派的な作 品が多い。バーン・ジョーンズのように詩情にあふれていま すが、ウォーターハウスの方がより造形性、素描力が優れい ます。古典と新風がよく調和した画風を世におくりました。