ゆめのある子応援日記

日南市移住、れろのブログ

福山城

 
徳川譜代の大名の水野勝成が築いたお城。福山城福山駅のまん前にあります!!天守閣も復元ですが、キレイ〜!月見櫓や隅櫓、また福山城築城時に伏見城から移築して現存する伏見櫓(画像右)、御門もあります。駅前にたくさんの櫓や天守閣が立ち並びすごさはあります。伏見櫓は意外と大きかったぁ( ^-^)

築城者:水野勝成 場所:広島県福山市
<城主>水野氏 <遺構>天守閣(復元)、月見櫓(復元)、伏見櫓(現存)etc

岐阜城

 
織田家のお城(o´▽`)★
岐阜城織田信長が美濃を平定し「天下布武」を掲げたお城。織田信長の城として有名です!岐阜城は岐阜の中でも標高のある金華山の山頂にそびえる天険の要害。しかし、1600年8月23日岐阜城織田秀信(信長の孫)は関が原の戦いで西軍についたため東軍の先鋒の福島正則池田輝政岐阜城は攻められ織田勢も奮戦したが岐阜城は落城・・・これが関が原の前哨戦となった「岐阜城の戦い」です。今でも福島正則の軍勢と織田秀信の軍勢が激戦をひろげた上格子門跡(画像右)があります。
これにより織田秀信は敗戦し高野山へ蟄居。戦国大名としての織田家は滅びます。

続きを読む

織田秀信


岐阜城のなかで写メした秀信の画像ww(゚∇゚(。_。(゚∇゚(。_。*)
織田秀信(幼名:三法師 信長の孫。信忠の子。)
織田信長織田信忠(信長の子)は本能寺の変で死んでしまい、その後の清洲会議で秀吉の力により織田信忠の遺児の三法師(織田秀信)がわずか3歳で織田家家督を継ぐ。織田秀信21歳のとき関が原で敗戦・・・。高野山へおくられる。関が原から5年後26歳で没する。秀信に子供がいなかったためあの信長のからの嫡流が途絶える。
フィギュアスケート織田信成は、織田信長の次男の織田信雄(信忠弟)の子孫。
みなさん、マイナーすぎてすみません・・・。